いっぽでも、前進. -36ページ目

いっぽでも、前進.

なにも考えずにここまで来てしまいました。
これからの人生きちんと向き合っていこうと思います。

グループlineにて兄弟へ夫が伝えた単身赴任。

今後は、病院へ2回に1回は連れて行って

欲しいとお願いをしたら2日ほど後に返事が

きました。



同じ関東住みなのに、

私達が一番近いと言う理由で

自分は行くつもりもなかった人たち。



義兄は車を持ってないので連れてけない

なので必然的に義弟になるのだけど。

義弟の返事は、「わかったよ〜」

だった、軽い…笑

お義母さんからも電話するように夫が言った

ので、お義母さんから電話が来たらしい。



しかし、私は行くのが当たり前になっていて

ありがとうの一言も何も無くて

1回交代じゃなくて全部自分が行くよ!

とはならないあたり、ちょっと驚く。

自分の嫁さんには何もやらせないのに

(おそらく嫁さんが拒否してる)

私はいいんかい!! となったわ 笑



夫にも文句言っておいた。

ま、近いから仕方ないのだけどさ。

なんかちょっとイラッとしちゃったよ。



 

 

にほんブログ村 家族ブログ ドタバタ家族へ

 

にほんブログ村 家族ブログへ

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

間違えて削除しちゃったので書き直しです。

微妙に内容変わってます…

同じものなんて書けないよアセアセ





メタルラックをハンガーラック的なものに

変更して満足しています。



和室の1/3を潰してなんちゃってクローゼット

にしていて、目隠しにそのメタルラックの

背面にブラックのプラダンを貼り付けようと

思っていました。

ですが、カーテンがあったのでそちらを

使うことにしました。



100均で強力クリップを購入。

こちらカーテンでもしっかり挟めました。



こんな感じです。





そんなクリップはこんな感じ。




しっかりと噛み付いてくれますニコニコ

厚みもありましたが問題ありませんでした。



満足行くものができました!

買い足さずできるだけあるもので片付けたい。




 

 

にほんブログ村 家族ブログ ドタバタ家族へ

 

にほんブログ村 家族ブログへ

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

先日、お義母さんに海外赴任を伝えたら

通院のことを心配していました。



昨日、お義母さんから夫に電話があったようで

海外行くって出張?

何年いくの?

私の事はどーするのよ

って事だったらしい。



すべて私に頼むのは悪いじゃない

と言っていたと。

あら、わかってるじゃない?笑



で、他の兄弟に頼んで、

と言ったら遠いから無理よ、

って言うんだって。

いや、無理だったらどうしろと?

いやいやみんな関東住みですよ。

来れないわけじゃない。


そして、コロナだし…

いやいや、それは誰でもコロナの危険性はあるし

それ言ったら、我が家はコロナに感染しましたし

お義母さん、夫の事はよく言わないのに

やってもらうのは当たり前って、

それって違うと思いますよえー



しかも、息子が単身赴任するっていうのに

夫を気遣う言葉1つ出てこないって…

自分のことばかりだな!



そんな訳で、lineにて夫が単身赴任することに

なったと伝えて病院2回に1回はよろしくね!

(伝え方はもっと丁寧でしたがね、)

と伝えました。

驚いたと思いますよ、

定期検診なんて頭になかったでしょうし。

やろうともしてなかったしね。

我が家がやるもんだと決めつけてたでしょうし。


さて、返事はどう来るのか。

ちょっと楽しみですね 笑






 

 

にほんブログ村 家族ブログ ドタバタ家族へ

 

にほんブログ村 家族ブログへ

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村