自宅療養開けたばかりでまた恐怖…。 | いっぽでも、前進.

いっぽでも、前進.

なにも考えずにここまで来てしまいました。
これからの人生きちんと向き合っていこうと思います。

自宅療養開けたばかりなのに、

娘の旦那さんが高熱をだしまして

コロナ再び???

の、恐怖に怯えていましたアセアセ



腹痛から始まって嘔吐して発熱。

コロナなら喉イカイガからかな?

とは思うので、コロナに感染というより

ウイルス性胃腸炎かな?

と思ってました。



そして、その日の夜に娘も

嘔吐下痢で一睡も出来ないまま朝を迎え

本日、親子三人で発熱外来へ。

結果は、ノロウイルスでした。

娘が1番症状が重かったらしく

出すもの出しちゃえば楽になるから、

って言われて耐えつづけ、やっといま

楽になって来たようです。



孫は、数日前に熱がでて腹痛を訴えてました。

病院へ行くけれど、整腸剤を処方して

もらい、胃腸炎ではないとのことで

診断名はつかなかったそうです。

これがノロウイルスの症状だったみたい。

孫は、ノロウイルスに感染したけれど

完治してるらしい。




昨日、我が家に遊び来ていたのですが

娘の症状はありませんでした。

孫は時折お腹いたい〜って言う程度。

仕草等見てもそんなに痛そうではなかった。



潜伏期間を調べると発症3日前から

接触して1〜2日だそう。

昨日の夜が最終接触だから明日の夜まで

誰も発症しなければ大丈夫だてことよね。



ノロウイルスは、

接触感染

飛沫感染

空気感染

って言われてるけど、糞便、吐物がなければ

大丈夫って事だと思う。


孫がいつ発症して完治したのかわからず

孫が症状が軽かったのが幸いかな。


私がコロナに感染して濃厚接触者になったので

友達との約束も断ったって言ってたし

保育園にもその頃からずっといってないのに

孫は何処からもらってきたのかな、

ウイルスって目に見えないから怖いですね、

いや、見えたら怖くて何もできないですけど不安





 

 

にほんブログ村 家族ブログ ドタバタ家族へ

 

にほんブログ村 家族ブログへ

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村