判断ができなくなってる。 | いっぽでも、前進.

いっぽでも、前進.

なにも考えずにここまで来てしまいました。
これからの人生きちんと向き合っていこうと思います。

廃業が決まって、いま取り仕切っているのが

社長の妹さんであるAさん。


社長がすべてひとりでやってたので

あれこれわからないことばかり。

最初は、社長の指示で動いていたけれど

社長の体調も悪くなる一方でした。


廃業が決まっても入院中の社長には

伝えなかったみたいで

病院から指示は届いていました。



指示が届くたびに右往左往して

どうしよう、と空回り。

いやいや廃業決まってるのだから

ここは断るべきなんじゃないかと。

廃業しないでAさんが仕事を続けるならば

それはそれでいいのだろうけど。



先日も年間契約している取引先があって

これが来年5月までだから、違約金とか

発生したら困るし、この会社だけでも

続けたほうがいいのかな、 っていうので

とてもビックリしてついつい言ってしまった。

この会社だけするのも経費ががかるし 

そもそもこの会社は単価が安いし赤字に

ならないですか?

事情が事情だけに考慮してくれるのではないでしょうか?と。

最初はうだうだと言ってたAさん。

とりあえず取引先に電話してみると

他にも頼んでる会社はあるので大丈夫だと。

違約金も発生せずに契約終了となりました。



ただひとつ早まったかな?

私、余計なことを言ってしまったかな?

と思ったのが、下請け業者さんに

この現場の材料を保管してもらっているので

この材料がある所まで仕事をしたほうが

少しは収入になったのではないか、ってこと。

でも、都合よく仕事こないしコレで良かった

って思うことと堂々巡りしています。



経営難で廃業ではないので余力はあるみたい

なので、私はすべての仕事の入金が終わるまで

働くみたいです。

その合間に倉庫の片付けをする予定です。

おそらく来月11月までだと思うので

その後は少しだけゆっくりしたいと思います。






 

 

にほんブログ村 家族ブログ ドタバタ家族へ

 

にほんブログ村 家族ブログへ

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村