愛犬の足音対策。 | いっぽでも、前進.

いっぽでも、前進.

なにも考えずにここまで来てしまいました。
これからの人生きちんと向き合っていこうと思います。

先日、お犬様の足音問題で
少しでも音をなくそうと購入して敷きました。
 

 
敷いた部分は音もしなくてとっても良かった
のですが、敷いてないところを歩くので
買いたしまして敷いてみました。
Tの字に敷いてます。
 
カーペット等にしたらよかったのかもだけど
カーペットに粗相されたら終わるので
こちらにしましたッ
 
 
 
一晩これで寝てみましたが
音は軽減されてるけれど
やっぱり動き回る音が気になって寝れない…
バリケンとペットベットの位置が離れちゃった
ので歩き回る、歩き回る!!!
なので私たち人間のベットの位置を大移動しました!
 
 
 
これならバリケンとペットベットの位置が
近いので移動時間が少なくなっていい、
と思いベットの位置を移動。
愛犬と愛猫の場所を確保した感じになった。
 
 
人間用のベットで囲い、廊下にも出れなくなっていい。
けど、やはりヒタヒタと歩き回る足音は気になる。
畳の時より断然いいけれど。
そしてペットベットやマットを掘る音はうるさいです。
これは仕方ないか、犬の習性だものね。
 
しばらく様子を見たいと思います。
 
 

 

 

にほんブログ村 家族ブログ ドタバタ家族へ

 

にほんブログ村 家族ブログへ

 

ブログランキング・にほんブログ村へ