病院の待合室。 | いっぽでも、前進.

いっぽでも、前進.

なにも考えずにここまで来てしまいました。
これからの人生きちんと向き合っていこうと思います。

 

 

 

お孫ちゃんの手術は無事に終わりました。

ホッと胸をなでおろしました。

 

 

お孫ちゃんが入院している病院へ行ってきました。

コロナ過で面会は母親の娘だけなのですが

少し離れた場所に病院があるので運転手として。

 

 

前回の手術では、

毎日付き添ったけれど(コロナ過で娘だけ面会)

今回は、仕事も休みにくい状況なので

毎日は付き添えませんがついていくことにしました。

 

 

しかし、昨年よりコロナ対策が進んでいて

テーブルは食事される方のために窓際に設置され

フロアー全体的に配置されていたテーブルは撤廃されていました。

椅子はすべて同じ方向を向いて置かれていて

椅子と椅子の間は間隔があいておりソーシャルディスタンスは保たれていました。

 

 

コロナ禍でなければ、買い物いったりしているのですが

私は待合室でアマゾンプライムを観ながら待ちます。

人が少なくなった時を狙って珈琲をいただく。

コンビニあって便利ですね。

娘からLINEに届く孫の状況をみながら待つ。

退院が待ち遠しいです。

 

 

 

にほんブログ村 家族ブログ ドタバタ家族へ

 

にほんブログ村 家族ブログへ

 

ブログランキング・にほんブログ村へ