玄関前を余ってたブロックと
長年放置していた植木鉢の中に入っていた土を
再利用すべく、花壇づくりをしていました。
そうなると、庭の乱雑さが目立つんですよね
でも、細長い庭をどうしたらいいのかわからない。
センスがなさすぎるのですよ
家を建てるときに、
父がご近所の土建屋さんに埋め立てを
お願いしたのですが石ゴロゴロ残土を
使ったらしく庭にも石がゴロゴロしていました。
ありえない庭に愕然としまた。
ご近所なのにこんないい加減な仕事をするのか、
と。
それ以来、そのご夫婦嫌いです!!!
心の中で、ケッ!!!!!と思ってます。
今思い出してもムカムカしますね
入居してから犬走りを頼んだ業者の夫の友人に
庭の部分を掘り出して土を入れ替えてもらいました。
やっときれいになったね!
なんて言ってたら、その夫の友人が残土があるから入れる?
って言われたので貰うと、ある日帰ってきたらきれいになった庭の
なんと、ど真ん中に田んぼの土が山になってました。
粘り気のある真っ黒な稲の根っこがゴロゴロ入った土でした。
え?
土、入れ替えたよね??きれいにしてもらったよね??
綺麗になった庭にそんな汚い土いれる??
ってビックリしましたね。
お金かけて綺麗な土にしてもらったのに
まさかそんな酷い土を入れられるとは
夢にも思いませんでした。
普通そんなもの庭には入れませんよね。
一応、プロなんでしょうから…
悪意しか考えられませんでした。
しかも残土を入れただけでならしてくれず
半端に入れたから素人がならしても
平坦にならずに凸凹になりましたとさ。
(その友達とは今は疎遠になっていますが
ホント金に汚い人だったから
疎遠になって良かったと思います。
機会があれば素行の悪さを書こうかな 笑)
どいつもこいつもいい加減なことしやがって
そんな状態の庭も最初は芝を植えたりして
手入れしていましたが段々と夫は手入れを
しなくなりいつの間にか芝は絶えてしまいました。
毎年、私がひとりで草取りしていました。
一人だと結構広く感じるわけです。
汗だくになって日焼けして腰痛になって。
子育てもノータッチだったし
夫にやってもらうことばかり言われて
私、ひとりの負担も大きくて
手伝って、と言ってもやってくれなかったな
この時期は本当に辛かったです。
今から15年くらい前かな?
ある日突然に馬鹿らしくなって
庭の手入れは一切辞めた時期がありました。
するとみるみるうちに腰くらいまでの雑草が
生き生きと生い茂り廃屋みたいな家になりました 笑
それでも夫は何も言いませんでしたが
何もやりませんでした。
それから数年後、荒れ狂った土地を整理すべく
雑草シートを張るので家族総出で強制的に
片付けることになり現在に至ります。
この時も文句言われましたね~。
話が脱線して長くなったので次に続きます。