呼吸が少し改善したかの様にみえた猫さん。
病院へは月曜日につれていけば大丈夫だなッ
と思って金曜日はワンコさんを病院へ連れてった。
(ゲージ?が1つしかないのでどちらかしか連れてけない
)

そんな中、土曜日の夕方辺りから呼吸が
荒くなってしまいました。
薬が切れたのかなー

土曜日に連れていけばよかった。
明日の朝、仕事行く前に連れて行こうと思う。
やはり痩せてきてしまってる、猫さん。
ほんと心配…。
泣いて過ごすことは減ったけど(私が)
こうも呼吸が戻らないとなると
覚悟しなきゃなのかな、とは嫌だけど思う。
現在、7㌔ から 6.4㌔に落ちてしまって
けれど、ご飯はモリモリ食べてくれて
毛づくろいして、トイレもして
リビングまで降りてきてくれてるし
行動は元気なんだけど呼吸が…

呼吸が苦しそうなので、
いま考えているのが酸素濃縮器です。
レンタルで気になっているのはユニコムさん。
けど、レンタルしたいのが毎月10000円なの。
ちょっと高い…
色々と探したら通販で自宅用があって。
レンタルで毎月10000円支払うなら買って
しまおうか、と考えていますが…
自宅だと管理が難しいみたいで悩むとこです。
で、人間用がペットに使えるのかわからないけど
もしかしたら人間用ならこれから先必要なとき
親や私達が使えるかな?
なんて思って検索。
使うなら幅広く使いたいし

で、検索を重ねると
人間もペットも書いてあるから両用OKなのか、
鼻にしなくても使えそうでいいじゃん! って
思ったけど…部屋中にだと濃度低くなるよね、
そこのところどーなんだろうか、
管を酸素室まで伸ばして設置したらいいのかな。
で、ペット用の酸素室も欲しいのだけれど
あるサイトによるとゲージなどの周りに
ラップやアクリル板等を置けば代用可能と
記載があるので、我が家にはバリケンあるので
買うとすればそちらを使おうかと思う。
とりあえず明日、先生に聞いてみようかな。
明日はレントゲン撮るし治療方針わかるだろうし
少しでも快適に過ごしてもらいたい。
お金の問題が大きくて限界あるけど…。
とにかく明日、先生に聞いてみたいと思います。