車で信号待ちしていると、
変なタイミングで警察に捕まっている人をみかけます。
信号が赤になってすぐにならわかるのですが
時間をおいて、です。
ずっと不思議に思っていました。
そうしたら、信号待ちの間のスマホ操作なんだそう。
信号が赤で停まっていてもスマホ操作したら捕まる。
そしてスマホ持つだけでも保持で。
私、知りませんでした!!!!!!!!!
カーナビとかの操作はどうなんだろう?
操作しなくても画面見るのは???
直視しなかったらいいって聞いたような気がするけど
どうなんだろう????
ちょっと調べてみたら、
道路交通法 第71条 第5号の5
に基づいてなんだっていうけど、
「当該自動車等が停止しているときを除き…」
ってあるのだけど、現に捕まっているわけだし
その捕まった人がズルズル少しだけ動いていたのかもだし…
警察官によって見解が違うのかもだし…
警察に聞いても明言は避けるらしい。
まぁ、やらなければいいってことだね。