おそらくガスが抜けてしまったのであろう
二階のエアコンが効かなくなってしまい
昔からお願いしている電気屋さんにお願いした。
したら、体調を崩してしまったので
他の電気屋さんを紹介してもらうことになっていた。
このお願いした電気屋さん、
以前ここでも書いたことのある、
3年前からエアコンの取り付けをお願いしても
来てくれない電気屋さんです。
電話して二週間たっても音沙汰なしで。
再度電話して直接連絡したいと伝えても
教えてくれなくて、さっき会ったらまだ連絡してないって言ってた
また連絡しておくね、って言ったけれど連絡なし。
翌日、手紙が入っていて
何度連絡しても「いま電話に出られません」
って連絡取れないから連絡くれってメモで。
なぜかこっちが悪いって受け取れるメモだった。
再度こっちから連絡してもなかなかつながらず、
やっと出たかと思えば、留守電になっちゃってさー
連絡取れないんだよね、って言われたけど
私、携帯番号伝えて留守電なんて設定してないし
おかしいな?って思って番号を聞いたら
おぃおぃ、携帯番号違ってるよ…。
なのに謝りもしない、連絡取れないからの一点張りでした。
直接やり取りしてってやっと電話番号おしえてくれて
連絡してみれば、そっちでもまた同じこと言ってて
連絡取れなくてって。
電話番号、私のじゃないんで
って言っても、連絡取れないの一点張り。
あのさ~
私の電話番号じゃないって言ってるじゃない。
こっちの電気屋も連絡取れないってしか言わない。
ほんとどーでもいいけど、人の話を聞いてほしい。
私は何も悪くないじゃん。
結局、きてくれてみてくれたけど
ガスが一滴も入ってなかったって。
ガス補充してもらって終わるはずが…
工事時間が結局2時間越えでした。
そこで驚愕の事実が…
配線がめちゃくちゃだったけど
お客さん自身で取り付けました???
って言われてビックリ…。
その紹介してくれた電気屋さんに
昨年工事してもらってるって言ったら
めちゃくちゃ驚いてた。
別に何も言ってないけど
直してくれたみたいで時間がかかってたみたい。
で、請求は元々頼んだ電気屋さんからくるんだって。
えぇ?
仲介料とるんだね…、きっと。
もし、やり直した分まで請求されたら言うわ…。
工事してもらった時に支払ってるし。
取り付けめちゃくちゃなのは、こちらの責任じゃないし。
うちが直してって言ったわけじゃないし・・・。
けど、紹介してもらった電気屋さんはしっかりしてたんだなぁ~。
請求がどうなるのかわからないけど…
しっかり仕事はしてくれたんだな。
しかし、昔からお願いしている電気屋さんが
いい加減すぎてビックリだった
さすが、3年放置されてただけはある・・。
やはりいい加減だったんだな