自分の口座に入金するにも手数料。 | いっぽでも、前進.

いっぽでも、前進.

なにも考えずにここまで来てしまいました。
これからの人生きちんと向き合っていこうと思います。

私がメインに使っている銀行は、

午後6時までは無料みたいなんだけど

6時を過ぎたり、土日祭日に

自分の口座に入金するだけでも

手数料がかかっちゃう。

これって普通なのかなー?

とりあえずいま私がメインバンクにしている銀行は、

埼玉りそな銀行なのだけど、りそなクラブの会員になれば

1年間は手数料無料になるらしい。

1年間のうちに既定の取引あればランクで適用らしいけど

既定の取引予定はないんだよなぁ・・・。

会員手続き終わって会員になったけれど

1年後はまた手数料かかるでしょう?

平日の昼間に入金したらいいことなんだけどね。

普段は、そうするように気を付けているけど

どーしてもって時が年に数回あるのよね・・。

ネットバンキング使っているのに入金手数料がかかるってどーなの。

メインバンク変えようかな~。

自分の口座に入金で手数料って意味わからなくて。

 

 

ちょっと考える。

ローソンなら24時間手数料無料の

(セブンでもPM7:00くらいまでなら無料だった気がする)

労金がお気に入りなんだけど

私は口座を持っておらず…

勧めるくせに 笑

子供たちの口座は作ってもたせているけれど。

そこに口座作って移そうかなー。

ネットバンキングとかしたら便利だしな~~。

 

支店が近くにないのが嫌だったのだけれど

ネットで管理できるし、問題ないのかな。

これ、変更するのだいぶ面倒ですが

今後のためにはいいのかもしれない。

 

 

 

にほんブログ村 家族ブログへ

 

にほんブログ村 介護ブログ 親の介護へ

 

にほんブログ村 家族ブログ 貧乏家族へ

 

ブログランキング・にほんブログ村へ