父の介護認定。 | いっぽでも、前進.

いっぽでも、前進.

なにも考えずにここまで来てしまいました。
これからの人生きちんと向き合っていこうと思います。

介護認定の通知が届いてビックリ!

 
要介護1だった父が、今回要支援1になってました。
軽くなったことは喜ばしいことだけれど、
確実に前々回より機能低下しているのに
要支援1だとは思いませんでした。
(要支援1→要介護1→要支援1)
   ↑
 この時より断然機能低下しています。
認定要項が、できるか・できないかの二択で
グレーゾーンがないからね、
って、認定を受けた医師が言ってました。
こーゆーことなのね・・・・。
 
 
要支援1になると、
使えるサービスが減ってしまうので 
何が使えて何が使えないかすらわからない。
プランを作ってもらって提案してもらって
またそれに私達が慣れていかなくては行けません。
 
明日が各担当者さんが集まっての
責任者会議があるので
いろいろ教えていただきながら、
プラン作りをしていただこうと思います。
 
 
そして、病院通いも増えて
益々私達の手が必要になります。
手分けをするのも平等でないので
ストレスですガーン
 
とりあえず、ローテーションを組んで
連れていきたいと思ってます。
病院選びで、送迎してくれる病院があるので 
そこを受診したらどうかと提案しました。
少しでも私達が楽になれる方法を模索していきたいと思う。
 
 
 

にほんブログ村 家族ブログへ

 

にほんブログ村 介護ブログ 親の介護へ

 

にほんブログ村 家族ブログ 貧乏家族へ

 

ブログランキング・にほんブログ村へ