お正月にお義母さんの金遣いの荒さにビックリした訳ですが…。
15日間で2万使い、
お正月に1万だけ渡してきたのですが
やはり使い果たしていました。
まぁ15日ありましたからね…

買い物に連れて行って、
カゴに次々と入れてレジにいくので
お金ありますか?
って聞いたら、ないわよ!
って…。

だって1万しかもらってないもの
って言っててビックリしました。

その前にも渡しているのに。
先月3万渡してるのに忘れてるのか!!!!!!!
次に渡すはずの2万を渡して、
これ、1ヶ月分ですからね、
と渡しましたがあやしいなぁ…。
何に使ったか夫が聞いたところ
明確な答えはなく、ないのよ~って

クリーニングに出しているようで聞くと
毎週一枚よ、400円で4週で2000円くらい。
なんて言ってたけどもっと出してるな、
あれは。
クリーニングは禁止!!!
って夫が言ってきたけれど
辞めないだろうなぁ…。
法事の後に、兄弟で今後の話し合いをしていた時に
話を聞いていたお義母さん。
この経済状況で、こづかい2万はおおい!
ってお義兄さんが言ったので
お義母さんも1万でいいわよ
なんて言ってたって夫に聞いたけれど
節約する気なんてないじゃんね・・。
夫が盗られてるのかなー?
それか仕舞い込んでるんじゃ?
って言うから、
いや、あれは絶対に使ってるよ。
携帯だって、電話してないって言ってたけど
かけてたじゃん!
って言ったら、それもそうだなって言ってたけど。
ほんと疲れる

自分がお金がないってちゃんと理解してないんだろーなぁ。
私達がお金が出してるの、伝えたんだけどさ。
理解してないんだろーなぁ。
一ヶ月の生活費の流れを書いているので
それを見せてこの経済状況だと生活していけないんだと
説明しなければならないのだろうか・・・。
昔から使い放題してきちゃった癖が抜けないんだろう。
なんかこれで、お嫁さんにお金取られてお金もらえないし
なんて言われてたら泣くよ、わたし 笑
対策として、来月頭に検診があるので
そのときに安いセーターを2、3枚買って
ホームクリーニングですまして!
って言ってみようかと思います。
高いセーターだとクリーニングに
出したくなるだろうけど、
安いセーターならワンシーズンで
毛玉出来てもまた買った方が
結果的に安い様な気がする。
あまりお金、お金

って言いたくないけど
実際にお金が足りないんだから
仕方ないよね。
ちゃんと理解してくれ!!!