懐かしいものを購入しました。
元々ついているドリンクホルダーに
取り付けて2つにするタイプとかあるんだけど
いま乗っている車は、
めちゃくちゃ古いので、
こちらのドア掛けタイプにしました!
100均でドア掛けタイプあればよかったけど
エアコンに取り付けるタイプしかなかったー!
車がボロすぎてエアコンがガタガタなのよ 笑
けど、取り付けたけどさ・・
つくりが華奢だったーーーー!!!
ま、ないよりかいいか!笑
トランスミッターもつけて
音楽も聴けて段々と快適になってる。
ただ、エンジン切っちゃうと
再生タップしないと音楽再生しないから
短距離だと面倒だけどね。
自動再生のトランスミッターないかな?
今からだともったない気がするな。
あとは、タバコの匂いが何とかならないかなぁ。
父から譲り受けたときよりか
だいぶ良くなったけど、まだまだ匂う。
毎日のファブリーズに
窓全開にして空気の入れ替えの天日干し。
炭の芳香剤?匂いとるやつ・・
入れてを繰り返している。
エアコンのフィルター変えると少しはいいのかな?
あれは、自分で出来るのかな?
検索したけど、難しすぎて理解できない・・。
とりあえず、3月が車検なので
それまでに車検をうけるのか
中古車の買い替えか考えなくては。