ニオイで女性に嫌われない方法

 

臭気判定士・におい刑事(デカ)が教える! ニオイで女性に嫌われない方法 impress QuickBooks

Amazon(アマゾン)

396円

 

(電子書籍限定)の著者、

におい刑事(デカ)/臭気判定士(国家資格)の松林です。

タイの工場の臭気対策もお任せ下さい。

 

 

今日はアメブロの投稿ネタから、

外出できない日の楽しみ方

これをセレクトしました。

「外出できない日の楽しみ方」です。

 

 

今年のゴールデンウィーク後半は、ほぼ外出せず。

仕事もありましたし、休みが集中するので激込みになりそうだったし、

息子の就職活動というのも重なりましたのでね。

 

 

ニオイ刑事は毎日、8~10km、ジョギングしてました(笑)。

天気にも恵まれまして、10kmの自己ベストを更新したのも

このタイミングだったんですよ。

 

 

で、外出しない日、できない日、などの過ごし方の1つとして、

我が家はコロナ禍のSTAY HOMEで何度か実践していた

「自宅のお庭でバーベキュー」で楽しみました。

 

これなら、なんとなく、イベントっぽさも醸し出されるし、

同じお肉でも、窓一枚を隔てた室内と外で食べるのでは

気分も大きく変わりますからね。

 

 

キャンプって、一度も自らやったことがない(笑)のですが、

なぜか、簡易テーブルがある。

これ、普段は物置でずっと待機してるんですけど、

家のBBQのときだけ、物置からごそごそ引っ張り出してくるものです。

 

 

これで、テーブルと椅子が万全になりますから、

あと、ホットプレートと食材があれば問題なし。

 

 

以前もどこかの記事で書きましたけど、

自宅の庭やベランダでのBBQなどの料理臭や調理臭などは、

悪臭防止法の対象外です。

 

 

とはいえ、たぶん、迷惑防止条例とかに該当するのかな?

(すいません、専門外で(;^_^A)

いずれにせよ、ご近所さんに、強い匂いで迷惑をかけるのは

近隣トラブルに繋がりかねません。

 

 

なので、本格的な炭火を使ったBBQとかは避けておき、

ホットプレートでなるべく脂の少ないお肉を焼くのがコツ。

 

 

あとは、多くのご家庭が料理するランチタイムなどを狙って

こちらもBBQをするなどの配慮は必要でしょうし、

煙が一定方向へ行く場合は、サーキュレーター等で拡散させるのもありかも。

 

 

衣類などにニオイが付着してしまったり、

家BBQじゃなくてキャンプなどでの場合については、

 

ブッ飛びキャンプ雑学

 

 

amazonは↑

 

 

楽天ブックスは↑

 

 

などの書籍も参考になさってみてくださいね。

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

 

臭気判定士(通称:におい刑事「においデカ」)のにおい110番-baner
↑この地球の空気環境に貢献する為に、
人気ブログランキングに参加しています。
ポチっと応援、御願いします!!

 

におい刑事のツイッターは↓です!お気軽にフォロー下さい。
http://twitter.com/nioideka

 

におい刑事のwikipediaは↓です。加筆して下さい~。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E6%9E%97%E5%AE%8F%E6%B2%BB


消臭脱臭専門会社<業務用産業用>株式会社共生エアテクノ の公式サイトは
こちら→ http://www.201110.gr.jp/  です!

 

共生エアテクノの臭気判定士や臭気対策コンサルタントのスタッフブログは
こちら→ http://www.201110.gr.jp/blog/  です!


共生エアテクノの消臭脱臭・消臭の最前線からお届けするスメルズバスターブログは
こちら→ http://smells-buster.com/ です!

 

共生エアテクノへのお問い合わせやメディア出演のご依頼は
こちら→ https://www.201110.gr.jp/inquiry.html  よりどうぞ!