ニオイで女性に嫌われない方法

 

臭気判定士・におい刑事(デカ)が教える! ニオイで女性に嫌われない方法 impress QuickBooks

Amazon(アマゾン)

396円

 

(電子書籍限定)の著者、

におい刑事(デカ)/臭気判定士(国家資格)の松林です。

タイの工場の臭気対策もお任せ下さい。

 

 

ベストセラー作家、林真理子さんの

 

成熟スイッチを読了しました。

 

 

 

amazonは↑

 

 

楽天ブックスは↑

 

 

さっそく、線引きポイントいきましょう。

 

 

初対面の人の心をどうひらくか

・・

ニオイデカは、雑誌やオンラインメディアなどの取材で、

ライターさんのインタビューを受けるケースがあります。

そんなとき、当然、初対面のライターさんばかりですが、

本書にあるような対応をいただくと、盛り上がります。

つまり、好意のアピールを気取らず出し惜しみせずすること。

慣れやズレは封印し、素朴な感動を伝える事。

その人とその人の仕事にほんとに興味をもっていること。

 

 

年をとったら2次会はパス

・・

過去の武勇伝とか、自分の自慢などを、飲み会で語る。

これはもう、本人にとってはたまらない快感であり、

その話を聞かなくてはならない周囲からは不要な時間です。

これ、ある程度、同年代とか、趣味とか思考が似てるならいいですけど、

やはり若い人に年配の人が、、、というのはみっともないですよね。

若者は優しいので、その場では「勉強になりました!」とかいいつつ、

勘弁してくれよ・・と心は泣いているのです。

世の中のおじさんたち、ニオイデカも含めて一緒に気を付けましょうね。

 

 

「毒」を入れるテクニック

・・

クローズドな飲み会の場ということでしょうけども、

林真理子さんは「酒席で悪口を言わない人は信用ならない」

と本書で書かれております。

これは意外だな~と読みながら驚いたのですけど、

悪口の定義は「ちょっと毒のある噂話」ということだったので

なるほど納得でした。

いい悪口というのは、笑える毒があり、他にもポイントがあります。

毒を入れるテクニックはぜひ、本書で!

 

 

キャパ超えを楽しむ

・・

ずーっとキャパ超えたことをやってきたんだよ。

こんな経験は二度とないんだから、思いっきり楽しみながらやりなさいよ。

(宮内義彦氏)

の言葉でラクになったという林真理子さん。

目の前には壁がいっぱいあって、乗り越えなければならない。

でもやるとなったら、人間力を試されていると思って懸命にやるしかない。

そう、「背伸びなくして成長なし」です。

 

 

最後に、

いつのまにか生えた「丈夫な枝」

を記しておきたいです。

つまり、種の起源にもある通り、

生き残るのは賢いでもなく、強いでもなく、変化できた種。

というアレですね。

弊社は大きな木が1本ですので、そこからたくさんの枝を出していかないと

ということが、強く再認識させられました。

 

 

 

 

臭気判定士(通称:におい刑事「においデカ」)のにおい110番-baner
↑この地球の空気環境に貢献する為に、
人気ブログランキングに参加しています。
ポチっと応援、御願いします!!

 

におい刑事のツイッターは↓です!お気軽にフォロー下さい。
http://twitter.com/nioideka

 

におい刑事のwikipediaは↓です。加筆して下さい~。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E6%9E%97%E5%AE%8F%E6%B2%BB


消臭脱臭専門会社<業務用産業用>株式会社共生エアテクノ の公式サイトは
こちら→ http://www.201110.gr.jp/  です!

 

共生エアテクノの臭気判定士や臭気対策コンサルタントのスタッフブログは
こちら→ http://www.201110.gr.jp/blog/  です!


共生エアテクノの消臭脱臭・消臭の最前線からお届けするスメルズバスターブログは
こちら→ http://smells-buster.com/ です!

 

共生エアテクノへのお問い合わせやメディア出演のご依頼は
こちら→ https://www.201110.gr.jp/inquiry.html  よりどうぞ!