ニオイで女性に嫌われない方法

 

臭気判定士・におい刑事(デカ)が教える! ニオイで女性に嫌われない方法 impress QuickBooks

Amazon(アマゾン)

396円

 

(電子書籍限定)の著者、

におい刑事(デカ)/臭気判定士(国家資格)の松林です。

タイの工場の臭気対策もお任せ下さい。

 

 

去年の8月からスタートした、10kmラン。

目的はあくまで運動とダイエット、アンチエイジングです。

1か月に2回のサッカーと、2回の10kmラン。

これを目標にゆるゆるっと続けております。

 

 

4月から、おそらく半年ほど、グランドが使えない影響で

サッカーができません。

なので、10kmランを3回~4回、入れていきたいなと思っておりますが、

なかなか簡単ではないので、フィットネスジムへ通うことで補っています。

 

 

6月は3本走ったと思います。

 

こちら、3本目ですね。

 

 

この日のテーマは、再び、走り続けることです。

何度も言いますが、5月中旬にコロナっぽい症状でダウンしてから、

肺がおかしくて、タイムも思い切り、悪くなってしまいました。

※タイム履歴は、テーマ「10kmラン」からご覧いただけます。

 

 

このままだと、やめちゃいそうだったので・・。

そもそも、タイムなんて気にしてないでしょう?と自分に言い聞かせて、

楽しんで走って、10km走り続けることをテーマに掲げました。

 

 

最初の5kmは、アゲンストだったので、のんびり走りました。

実は前回、最初の5kmが過去最速ペースだったのですが、

折り返しで耐えられなくて歩いてしまったので・・。

 

 

で、後半は追い風になって、走るペースもあがってきて、

なんとか、前々回のタイムを少しだけ、上回ることができました。

 

 

この日は、いろいろなことを捨て去りました。

なので、なんだか新鮮で、とても気持ちよくフィニッシュできたのです。

これですよね、これ。継続するコツは。

 

 

これから夏本番が待ち受けていますので、

ムリせず、焦らず、楽しんで続けていけるようにやっていきましょう。

まずは目指せ1年継続ですね。

 

 

臭気判定士(通称:におい刑事「においデカ」)のにおい110番-baner
↑この地球の空気環境に貢献する為に、
人気ブログランキングに参加しています。
ポチっと応援、御願いします!!

 

におい刑事のツイッターは↓です!お気軽にフォロー下さい。
http://twitter.com/nioideka

 

におい刑事のwikipediaは↓です。加筆して下さい~。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E6%9E%97%E5%AE%8F%E6%B2%BB


消臭脱臭専門会社<業務用産業用>株式会社共生エアテクノ の公式サイトは
こちら→ http://www.201110.gr.jp/  です!

 

共生エアテクノの臭気判定士や臭気対策コンサルタントのスタッフブログは
こちら→ http://www.201110.gr.jp/blog/  です!


共生エアテクノの消臭脱臭・消臭の最前線からお届けするスメルズバスターブログは
こちら→ http://smells-buster.com/ です!

 

共生エアテクノへのお問い合わせやメディア出演のご依頼は
こちら→ https://www.201110.gr.jp/inquiry.html  よりどうぞ!