高千穂ツーリング | 平日ライダー

平日ライダー

まだ見ぬ絶景を求めて

テーマ:

10月2日は宮崎県の高千穂にツーリングに行って来ました。

R210~R387~四季彩ロード~やまなみ~高千穂

湿原を散歩。あまりYZF-R125運転し続けると腰が痛いのだ。

道の駅波野で休憩を挟んで高千穂峡に到着。

遊歩道はまだまだ復旧まで遠い。

団子食って目的地を目指す。

道中の橋からの眺め。

高っ!飛び降りた人いそう。

ひたすら狭道を走る。マシン選択ミスった~

おおっ!流石に災害にもびくともしなかったか。

 

飲めるのかな?

集落をいくつか抜けると目的地までもう少し。

誰か川を見てる。(カカシ

目的地の秋元神社に到着。

オートライトか!

おみくじ引いた。

大吉!ニコニコ

 

昼飯は高森のうまやで蕎麦定食(1500円ぐらい)

焼き魚で山女の美味さに敵う魚はおらんばい。

 

南阿蘇は蕎麦花満開。

コドナカフェでおやつタイム。

景色も最高。

 

締めはパノラマライン~大観峰

いい秋晴れですね。

きちんと日暮れまで走って終了。

 

走行距離 360kmぐらい