飯盛山ハイキング その2 | ビビさんしょーちゃん私ニノ

ビビさんしょーちゃん私ニノ

平々凡々の主婦が、主に愛犬コーギー・ビビさんしょーちゃんのこと、にぃのこと、たま〜にニノについて綴ります♪

土曜日は
関東のお友達と
いつもの仲良しサンとで
深北緑地〜クローバー
{372ECC94-C031-4747-B286-7781B32FE46B}


昨日は
コギ友さんと
深北緑地でわん連れBBQバーベキュー真ん中
{7D735A2F-FF9D-43B5-8CF8-586D8DB70BE1}


2日連チャンで深北緑地
2週連チャンでBBQ

お友達のおかげで
楽しい楽しい
週末でした (*≧∀≦*)

 
これらの様子は
また後日♪




さてさて

ネタが
貯まってるので

とっとと続き(笑)


山頂付近の広場で
ご飯タイムルンルン
{8F68D09A-F2E5-433B-8B55-64E9B5E43579}

満を持して
ジェットボイルの登場〜キラキラ
{9B3D292F-56E2-4F2C-B235-2D969F089338}
念願だった
山頂カップヌードル
激ウマです (*≧∀≦*)


ただ
ジップロックを
忘れてしまい
ラーメンスープを飲み干すのが
めっちゃ大変で (大汗)

私「どうしょう…こんなに飲まれへん…」
ダンナ「おにぎりの汁物代わりになる!」
私「ウチは無理!」
ダンナ「……。」

無言で私の分も飲み干す

ダンナ「味が変わるから全然いけた!」
私「おぉ!ぶーちゃんスゴーい!」
※ぶーちゃん=ダンナの呼び名

ダンナのことが
久々に頼もしく思えました(笑)
{CF435096-F987-4D2E-8B8E-48E35D2F0647}


夢の山頂コーヒーもハート
{CCA85E62-EC31-410F-8B48-0C97403101AB}
スプーンも忘れた(笑)

さすがにダンナはいらんだと(笑)

この日の最高気温17℃
汗だくで飲みました(笑)


ビビしょーには
伊予柑〜(*≧∀≦*)
{CD7B254E-9199-4247-90FC-F8E0670C993D}


小1時間ほど
の〜んびりして

下りは
楽チン♪楽チン♪
{D3F0473B-B78D-4D4B-9CFD-8EDF4ACE9C3B}

{34C2BD37-79C7-40F0-9616-65B545B8558E}

{04A2776C-6ED9-4F3C-9C52-7EC7621EE39F}

この日は
ビビさんも
マザコンでしたー(笑)
{0F7491E3-AEBA-4A29-A545-4BA7EC03E576}
気の毒なダンナの姿に
どうしても笑える私は
悪魔嫁(笑)


そんな感じで
あっという間に
野崎観音到着♪
{C1D2E1D1-D0D8-4517-B45F-C69DCFE4D42C}

{9806C5C9-8600-4380-A43D-2DA6764A031B}


まだまだ元気な
ビビしょー
{F99B757F-EB73-4F26-8A47-CB5DA828FF17}
駅前の駐車場まで
ご機嫌に歩きました (*^^*)


どろどろに疲れた中年夫婦は
帰り道でドーナツエネルギーチャージ(笑)
{18ABE8A0-42C4-47A6-92D6-AC36B568EE69}
疲れた時の
甘い物、最高です〜(*´艸`*)ァハ♪


登ってる最中は

〝もうこんなしんどいことしない!〟

って毎回思うのに


山頂到達時の達成感、

お昼ご飯のウマさに

また行きたくなるハイキングあしあとあしあと


次はどこ行こうかな♪


でもダーニーが怖いから

秋までお預けかな(^^;;



以上、

3月3日のハイキングでした(*^^*)