こんばんは!













昨日、『ラジカツオンパレード!』ついに最終回の更新でした。


最後まで楽しんで頂けたでしょうか!










2年前の春、あかねと2人で始めさせて頂いた『ラジカツフレンズ!』。

そして途中からりんちゃんが仲間に加わり、『ラジカツオンパレード!』になり、、

あっという間の2年半でした。









はじめの方は何を話したらいいかもわからず、あわあわしながらやっていました。

あかねと2人で「どうしよう…」って沢山悩んでいた気がする、、

でも、皆さんがお便りやメッセージで右も左も分からない私たちにエールを下さって。

お便りを読めるのが嬉しくて、それだけで元気を貰えました。







半年経ったあたりから、いつの間にかラジカツが楽しんでおしゃべりすることが出来る場所になっていました。

些細なことが楽しくて、ずっと笑っていた気がします。

2Lペットボトルを持ちながらのエンディングトークは大変すぎて面白かったです!笑










そして、2年目の途中からはりんちゃんが仲間入り!

初回の収録のとき、初めてとは思えないくらい落ち着いてるように見えましたが、りんちゃんの手が震えてて、1年前の自分を見ているようで…


そのときに自分は先輩なんだと実感し、自分がトークを楽しむだけじゃなくて、どうしたらラジカツをもっと楽しんで聴いて貰えるかということを考えるようになりました。

でも、上手く締めたり、トークしたりするのって実際すごく難しくて、、
ラジオってすごく奥深いなぁと改めて感じました。








『ラジカツオンパレード!』にリニューアルするとき、実は私はパーソナリティを続けられるのかな、、?と少し不安だったのですが、変わらず3人で務めさせて頂けてすごく嬉しかったです。

その分もっとがんばろう!と気合いも入りました。








そして時は経ち、ついにラジカツ最終回。

本当にあっという間だったな、という気持ちです。

でも振り返ってみると、ラジカツは高校生活の2年間を過ごし、同年代3人でわいわい喋れる場所で、、ラジカツは青春だったなと思います。笑






アニメ『アイカツフレンズ!』・『アイカツオンパレード!』が最終回を迎え、ラジカツが終わってしまった今、とても寂しくて仕方ないです。

ですが、ラジカツで勉強させて頂いたことや楽しかったことを胸にこれからも進んでいこうと思います。


あかねとりんちゃんとの絆も永遠です!!

今は難しくても、3人で遊べるように計画立ててますのでっ笑









今まで本当にありがとうございました!


これからもアイカツ!を愛して生きていきます!














また皆さんに3人のトークを聴いて貰える日まで!



日向エマ役 二ノ宮ゆいでした!