復活します! と役1週間前にお話ししたはずが・・
咳込は収まらず、しんどさも取れず・・気持ちの問題かもと
趣味に目を向けて・・
結局毎日夕方になるともう歩くのが嫌なくらい疲れた感じで、
結局病院で見ていただいたら「肺炎だね。」ということで
肺炎でした。
どんどん悪くなっている全盛期ではないようですが・・。
幸いなことに、感染はしなさそうで、本人がひたすらしんどい
らしいです。
そんな中、9月議会が動き始めました。
先日、通過した(はず)の一般質問通告書も通告後の再協議を
命じられ、修正となりました。
今回は 議会事務局の協力もあり、まずは一般質問にたどり着けました。
質問は 9月19日(木)10時開始予定です。
体調不良で、情報を発信できていませんが、この間1か月実は大きな動きがありました。
そういえば、
他のエネルギーを入れないで、水素で電気を作ったり、その電気でまた水素を作るっていうことは
世の中の 道理 では考えられない。というのを、市長からあまりにも完全全否定されるので、
チャットGTPの最新版に
「発電で、学校レベルの発電できる量の水素を他のエネルギーを使わずに生産できる技術はあると思う?」
って聞いてみました。
そして、
「富良野市で学校の発電に使うための水素をエネルギーを使わず発生させる装置の導入計画がある。フソウエナジーという売電会社が仲介でプラントを作る計画だが、どう思う?」
って聞いてみました。
もちろん答えはここには書きません。
またないがあるかわからないので、皆さんチャットGTPや最新の情報AIにも聞いてみてください。