こんにちは。お久しぶりの更新です。

新しい職場になり、仕事に慣れるまでなかなか大変でブログ滞ってましたキョロキョロ


春休みですねチューリップ

息子は塾に入って初めての春期講習。

塾にはバスで20分+駅前まで徒歩で通います。


これまで塾はずっと送り迎えしていたのですが(夕方の塾の帰りは日が暮れて真っ暗だし星空)昨日初めて送るだけ送って、帰りは息子自分でバス乗って帰って来る!ということになりました。春期講習は朝から行くので、昼間なら何とかなるので。


先月9歳になった息子。生まれてはじめてバスに1人で乗ったよね~。こっちがドキドキ!落ち着かない〜!!ウォーキングして帰ってきて家中掃除して帰りを待ってました笑


今朝は、「全部1人で行く照れ」って言うので、1人で塾に行って帰るのを初挑戦。


無事にバス乗って行くところまで見送ったんですが、なんか大丈夫そう。ちゃんとできてる〜。


そういえば私立の小学生ってすごいよね…バス電車に乗って通学してるんだもんね…。そりゃそうか。


息子8歳でも、雨だからバスで習い事行こうっていう日は「お母さん、一緒に来るよね?」って感じだったし、私も心配だったのでいつもついて行ってました。


自分も小学3年生くらいでやっと1人でバス乗れるようになったような記憶があります。


親のほうがハラハラしてしまうんですね…。親子でまた一歩成長です。


今年は開花が遅れて、桜がなかなか咲かないですね。

期間限定のミスドの桜のドーナツ、終わっちゃいそう(3月下旬、なくなり次第終了とのこと)あせる

桜スイーツが大好きなので食べられてよかったです音譜

モチモチで美味しかったグラサンハート


桜はまだまだこれからラブラブ
長い春を満喫したいと思いますガーベラ