発達グレー?高IQ児?幼稚園登園拒否からの転園…

なんだかんだで現在はHAPPYな小学生の息子と

頑張る母の日常ですにっこり


特にコレという手に職のようなモノもなく仕事へのこだわりもない私。


基本は専業主婦です。ですが、

あれ、今ならできそうじゃない?知らんぷり

と思うタイミングさえあればパートかアルバイトをしたりします。そして無理になってきたらタイミングを見計らって誠心誠意バイト先に迷惑が掛らないように事情を話してスス〜ッと辞めさせてもらう感じです。


我が家は基本、ワンオペ家事育児真顔

夫が単身赴任したりもします。しかも八朔は育てづら…いや、とっても手のかかるタイプ魂が抜ける

なので両立できなくなってきたらやめて、両立出来そうになったら始めて…というスタイルです。


最近、息子が塾に入りました。

しかも中学受験を熱望している不安

なるほど…。お金が、かかる…。とても…。

そろそろパートかバイトをしなければ…な…不安


というわけで約2年振りにバイトの面接です。

しかし毎度のことながらいつも迷うのが面接に来ていく服…。選ぶ職場にもよると思いますが今回は、さすがにどうかな???と思いまして。

カジュアル一辺倒の私が、ちょっとだけきれいめだけど無理してない感じを目指すことにしました。


そして…探し回った結果…!!ついに完成しました。

バイト面接コーデ!!

手持ちの白ニットに、GUのタックワイドパンツ。



これで決まり〜〜〜〜!!!

無難!!シンプルイズベスト!



これでバイト頑張りまーす!!!!ひらめき



サムネイル

シンプルで形がキレイ!私が着ているのはダークグレーです。低身長(150cm)なので店舗で裾上げ(300円)しました。翌日仕上げでした。サイズぴったりで履くことで、心なしかスタイルが良く見える気がします。





サムネイル

靴はアディダスのスタンスミス。定番なのでずっとコレです。スニーカーで迷ったら定番で間違いない。大好きです。




応援よろしくお願いします指差しポチッといいね

励みになります飛び出すハート