●あこがれのバイオリン、音が鳴った!

 

こんにちは、にーの指導員山里です。

 

音楽特化型の児童発達支援放課後等デイサービスにーのでは、ピアノやドラム、小物楽器の他にも、本格的な楽器を用いた療育を行っています。

 

今回は、バイオリンに挑戦している中1男の子をご紹介。

 

彼はドラム療育にも通ってくれており、音楽が大好きで春からはバイオリンにも挑戦し始めています。

 

やり始めなので、楽器の扱い方からしっかり学んでいます。

 

 

弓は何の動物の毛でできているんやっけ??

 

「たしか、、馬やったかな?」  大正解!

 

 

構え方の復習で、自分で楽器を構えてみました!

 

ばっちり覚えていますね^^

 

 

構えたら、弦を鳴らすよ!

 

 

綺麗な姿勢で、音を鳴らすことができました!

 

 

「腕がつりそう!」と言いながらも、頑張って音を鳴らせていました。

 

普段使わない筋肉を使うので、慣れるまでは時間がかかると思います。

 

継続して、少しずつ慣れていきましょう!

 

 

 

 

お母さまからのレッスンの感想です。
 
給食時間の時間に箸で練習自主練したようです。

好きな曲を練習できるのが楽しいようで、自主練をよくしているそうです。

担任の先生にも、ピアノでドラゴンボールを聴かせてあげたようです。

みんなの前でも弾けるようになったんだなあと、成長を感じました。

(小学三年男の子お母様より)

 

個別療育なので、本人が集中できてとても良いと思います。

うちの子は他のことに気が散りやすいですが、にーのさんでは長い時間集中して楽器に取り組めているようで感謝しています。

個別で療育してくださるおかげで、本人も集中しやすいのだと思います。

これからも色々な楽器や曲目にチャレンジしてほしいです。

中学一年男の子お母様より

 


只今空きが少なくなってきていますが、時間のご相談も可能ですのでお気軽にお問い合わせください。


にーのの体験療育を一度受けてみませんか?

 

見学の申し込みはこちら

 

お電話からのお問い合わせはこちらから

 

 

お問い合わせはこちらからが簡単です。

 

お友達追加をしていただき、一言返信してくださると、スタッフとの1対1トークが始まります。

 

このトークは私以外見ることが出来ませんので、 安心して返信してください。

 

 

 お子様のお名前・お母様のお名前

●生年月日・性別

●住所

●携帯電話番号

 

 

以上を記入の上申し込みをお願い致します。

 

児童発達支援 放課後等デイサービス にーの
〒558-0054 大阪市住吉区帝塚山東3-3-9
TEL:06ー4703ー5520

 

にーのでは指導員(パート・正社員)を募集しています。

 

ピアノ講師・保育士免許・などお持ちの方、ブランクがあっても構いません。

 

あなたの資格を生かしませんか?