ベトナム在住の

ヒプノセラピスト・作業療法士の

二宮和加子です虹

 

 

奥野さおさん

おしゃべり会に参加して

認知活動について感じたことを

素直な気持ちでブログに書きました。

 

 

 

 

そうしたら、共感してくれた方から

連絡が入ったり・・・

アクセス数がベスト更新したりびっくり

うれしい反響が出て、

私自身、とってもハッピーな気持ちですラブ

ありがとうございますニコニコ

 

 

素直な気持ちで書いてみたら、

ハッピーな出来事が

起こりました~爆  笑

 

 

素直に書くと誰かに伝わるのかな?

 

ハノイのカフェ

 

 

その記事の中では
私のアメブロ挫折体験についても
書いています。

 

 

多分、今までの記事の中で

一番正直に書いたと思う。

 

 

かなり勇気が要りました。

 


記事の中で

起業コンサルさん体験についても

ちょっとだけ触れています。

 

 

起業コンサルさんとの

直接のやり取りは無く、

たくさん送られてくる

メルマガやラインに

自分が勝手に自滅してしまった

だけなのですが・・

 

 

私にとってはネガティブ体験となり、

「アメブロが怖いえーん」という

トラウマになってしまいましたショボーン

 

 

その部分をアメブロで書くには、

さらに勇気が要りました。

 

 

私の記事を読んだ人が

起業コンサルさんに対して

ネガティブなイメージを

持たないかな?と

 

 

素敵なコンサルさんも

たくさんいらっしゃいますよねウインク

 

ハノイの風景

 

 

私にはアメブロでは

あまり他の人や他のことについて

ネガティブな内容を

書きたくないという

思いがあります。

 

 

それには理由があります。

 

 

私にとってはネガティブな

印象や体験でも

私以外の方にとっては

違うかもしれない・・

という思いが強いからです。

 

 

私の一言でネガティブな先入観を
持ってほしくない・・

のですよね・・

 

 

ネガティブなエネルギーは
ポジティブなエネルギーよりも
伝播力が強いと感じています。

 

 

実際に体験してみないと

わからないですよね・・

自分にとって

心地良いのか?

悪いのか?は・・

 

 

アメブロでは相手の顔が見えないから・・・

私には自分の一言の影響力が未知数と

感じています。

 

 

ハノイのカフェ
 

 

ちなみに私も人の子ですグラサン

 

 

親しい友人にはネガティブな愚痴を

こぼすこともありますネガティブ

でも、それは1対1で友人と会った時に

相手の顔や様子がわかる時にかな・・

 

イタリアングレーハウンド

 

 

 

一方通行で不特定多数の

顔が見えない皆さんに

自分の深い思いを文章で語ると

どんな影響があるのか?

私にはまだ未知の世界です。

 

 

感覚的な私は

自分の思いを伝えるなら

直接話した方が楽だな~

という思いがありました。

 

 

リアルな会話って

言葉のキャッチボールだけでなく、

その空間では

お互いのエネルギーを感じながら

コミュニケーションを取っていると

感じているので・・・

 

ハノイのカフェ

 

でも、今回、

たくさんのうれしい反響を頂き、

リアル会話重視の考えに

ちょっと変化が出てきました。

 

 

今まで一方通行で書いていたと

思っていたけど

 

 

私が書いた内容に

誰かが共感してくれるのなら

それも一つのコミュニケーション

なのかもしれないと・・ラブラブ

 

 

 

そして、私が会いたい人に

国境を超えて

出会えるのかも知れない地球

 

 

これからも

少しずつ、ゆっくりと

自分の思いを素直に

そして自分にも相手にも誠実に

書いていこう飛び出すハート

 

 

読んで下さっている皆さんへ

感謝の気持ちを込めて愛

 

ハノイの風景 バンラン

 

 

その先の未来に何が待っているのか?

まだ、わからないけどニコニコ

 

 

私の現在(いま)が変わり始めている虹

 

 

私の心がワクワク喜んでいるラブラブ

 

 

それがわかる。

 

 


出会いとご縁に感謝して・・
ヒプノセラピスト・作業療法士
二宮和加子