【Showのお知らせ】ALTラボ 2017 プロデュース 「SakuとAmu」 | しのブログ=Today's ouzou

しのブログ=Today's ouzou

えがきびと ninko ouzou. blog
日々の絵、活動お知らせ、日記

日々 散文。
日々 散心。
日々 それらを見繕う。
日々 それらを紡ぎ落とす。

 

 

この度、青山学院の学生3名による企画制作にてアートパフォーマンスユニットI.M.O.にてShowに出演させていただく事となりました。

 

場所はI.M.O.も何度か公演させていただいている世界一小さな劇場「浅草リトルシアター」

お客様と演者の距離が近く、なんとも親しみのある味わい深い劇場です。

https://www.asakusa-alt.jp

 

 

青山学院大学総合文化政策学部 ALTラボ 2017 プロデュース 
「SakuとAmu」浅草リトルシアター
9/29(金) と 9/30(土)
Open 19:30 Start 20:00
出演 : I.M.O. 、 LuneSonne(9/29) 脇田輝(9/30)
料金 : 学生 ¥2,000 一般 ¥3,000 
(2日間通し ¥5,000)


ご予約、お問い合わせは下記まで。
asakusalittle2017@gmail.com
※お名前、日時、人数、一般or学生、連絡先を明記の上、ご予約ください。

(私に直接ご予約の場合は info@ouzou.net 、もしくはメッセンジャーなどでメッセージください)

 


また、ゲストには今回9/29にはLuneSonne、9/30には脇田輝さんをお招きいたします。

先日リハーサルをおこないましたが、はじめて目の当たりにしたハンマーダルシマーの演奏、
ウッドベースやジャンベ、アコースティックギター、そしてエレキバイオリンの音色....
今回のShowは素晴らしい音楽と共にそれぞれの物語へ皆様を誘います。
時に幻想的で、時に激しく、軽快で、陰鬱で、自由自在...。

両日ともテーマも違い、ゲストも違うため、まったく違うShowとなります。

どんな世界の中で今回物語が繰り広げられるのか....演じる私も今からとても楽しみです。
 

 

<LuneSonne> リュンヌゾンネ
ハンマーダルシマー奏者 近藤彩音とギタリスト 坂野いぶきによるデュオ。
世界中の美しく楽しい音楽を独自のアレンジで奏でる。伝統音楽や、クラシック、オリジナル曲などを演奏 。

ユニット名は Lune = フランス語で月、Sonne = ドイツ語で太陽 に由来。

"ハンマーダルシマー" Hammered Dulcimer
台形の木板に無数の弦が張られた打弦楽器。
倍音豊かで魅力的な音色が特徴。ピアノの起源とも言われている。

 

・近藤 彩音 マルチパーカッショニスト、ハンマーダルシマー奏者、作曲・編曲
東京音楽大学付属高等学校打楽器科卒業、国立音楽大学打楽器科中退。4才からピアノを始め、10才から打楽器を始める。チェコフィルハーモニー管弦楽団主席ティンパニスト ミハエルクロウティル氏にティンパニを師事。父であり指揮者の近藤久敦氏に音楽全般を師事。作曲・編曲は独学。
2013年3月、中国音楽理事会主催の国際音楽コンクールにて打楽器部門一位及び中国駐大阪総領事賞を
獲得。東京国際芸術協会の第57回TIAA全日本クラシック音楽コンサートにて奨励賞を獲得。
現在、フリーの音楽家としてジャンルを問わず演奏活動を行なうかたわら、中学高校の吹奏楽部や一般吹奏楽団体での打楽器・音楽指導、個人レッスンも全国的にで精力的に行なっている。
2016年夏にハンマーダルシマーと出逢い演奏を始めると同時に、LuneSonneを結成。
絵描きHanane♪としても活動する。 

Official Page → http://www.music-scene.jp/hananek21/

 

・坂野 いぶき ギタリスト
幼少期から様々な音楽に興味をもち、7歳でギターを弾き始める。16歳から本格的な演奏活動を始め、
幅広いスタイルの音楽を取り入れた独自の演奏で、全国に活動の場を広げている。
ギターやウクレレの講師として、レッスンも精力的に実施。
1992年12月14日生、東京都国分寺市出身。 

ブログ「いぶろぐ」→ http://ibuki-bui.hateblo.jp
参加ユニット:
◯ 近藤彩音とのデュオ「LuneSonne」(World music.Classical music,Original song)
◯ ジャズマヌーシュギタリストとして「Oriental Shuffle」「gigu」「有田純弘カルテット」など
◯ 母・坂野 知恵(わらべうたうたい)との「0歳から100歳まで楽しめる”わらべうたライブ"」活動で全国の幼稚園・保育園などを巡業 (Japanese Traditional Children's Song) etc. . .
http://www.music-scene.jp/lunesonneduo23/

 

 

<脇田輝>
10代よりヴァイオリンの演奏を始め、 ジャズヴァイオリン奏者の大矢貞男氏に師事。
ケルト、北欧、ロマ、地中海、アラブ、昭和歌謡などの様々な音楽に触れた後、 
北インド古典音楽の即興性、旋律の曲線美に魅了される。
インドを代表するヴァイオリン奏者であるN.Rajam女史に2013年より師事し、
渡印を繰り返す。
声楽を曲線的に模し「こぶし」を表現するインドスタイルのヴァイオリン奏法を始めとして、多様なスタイルの特殊な奏法を取り入れ、
インド式変則調弦の5弦エレクトリックヴァイオリンも使用するなど、
ヴァイオリンをひとつの弓奏楽器として再認識し、
西洋クラシックとは異なるその魅力を追求している。 
http://hikaru-wakita.blogspot.jp

 

 

 

 

ガーベラ青山学院大学総合文化政策学部 ALTラボ のFacebookPageにこちらの公演に関する様々な情報がアップされておりますので是非ご覧ください。

https://www.facebook.com/sccsALT/

 

 

皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。