MX Linux 23.3 日本語入力 | Linux Life : Cinnamon

Linux Life : Cinnamon

Redhat系のLinux愛好者です。
Fedora、AlmaLinux、RockyLinuxを愛用してます。
デスクトップは、Cinnamonですが、
GNOMEも理解しているつもりです。

【MX Linux 23.3 日本語入力】

 

MX ウエルカム

でMX ツールを

開きます。

 

 

MX パッケージインストーラ

を選択します。

 

 

認証画面がポップアップ

します。

 

 

カテゴリー>言語

と進みます。

「言語」をクリック

して開きます。

 

 

 

日本語ibusと日本語fcitx

があります。

 

 

日本語ibusを選択し

インストールします。

 

 

 

日本語ibusのインストール

が終了したら、再起動します。

パネルのキーボード・アイコン

を右クリックします。設定を

選択します。

 

 

IBusの設定が起動します。

 

 

IBusの設定>入力メソッド

日本語Anthyを選択して

設定を開きます。

 

 

日本語Anthyの入力モード

の初期設定が英数になって

います。「ひらがな」に変更

します。

 

 

 

iBusの設定>一般

キーボードショートカット

を変更します。

次の入力メソッドの右端に

ある「...」をクリックします。

 

 

ポップアップ・ウィンドウ

のキーコードの右端にある

「...」をクリックします。

 

 

 

ポップアップ・ウィンドウの

「キーを入力してください」で

「無効」入力エリアをクリック

します。

 

 

 

「無効」から

「新しいアクセラレータ」

に変わります。

入力切り替えキーを入力

します。「Control+Space」

を入力しました。

 

 

キーコードにSpace

修飾キーのControlに

チェックが入ります。

追加をクリックします。

 

 

 

キーボードショートカット

に「Cntrol+Space」が追加

されました。「OK」を

クリックします。

 

 

次の入力メソッド欄に

「Control+space」が

追加されます。

 

 

ブラウザーFirefoxを起動します。

検索欄で入力メソッドの切り替え

キーを入力します。「ひらがな」

入力出来れば成功です。

 

 

入力メソッドをibusから

fcitxに変更します。

 

メニュー>MXツール

MXパッケージインストーラ

を選択します。

 

 

MXパッケージインストーラ

通常のアプリ>カテゴリー

言語を開きます。

日本語fcitxを選択し

インストールします。

 

 

 

fcitxのインストールが終了

します。

 

メニュー>設定

入力メソッドを選択します。

しかし、起動しません。

 

 

端末を起動します。

「im-config」を入力して

enterを押します。起動

しないで、メッセージが

表示されました。

「zenity」をインストール

するらしい。

 

sudo apt install zenity

 

 

 

 

端末で「im-config」を入力

するか、メニューの

「入力メソッド」をクリック

します。

「インプットメソッド設定」

が起動します。

「fcitx」を有効にするをチェック

します。

MX Linuxを再起動します。

 

 

 

 

 

 

 

MX Linux再起動後パネルに

新しいキーボード・アイコン

が表示されます。

設定を開きます。

 

 

入力メソッドの設定>入力メソッド

Anthyの設定を開きます。

入力モードの初期設定を確認します。

「ひらがな」になっています。

 

 

 

Mozcの設定は無いです???か。

 

 

入力メソッドの設定>全体の設定

入力メソッドのオンオフ

を確認します。

 

 

ブラウザーFirefoxを起動します。

検索欄で入力切り替えキーを入力

します。パネルのmozcを右クリック

します。入力モードは、「ひらがな」

になっています。「ひらがな」入力

出来れば成功です。

 

 

 

 

以上、「MX Linux 23.3 日本語入力」

の紹介です。

有難うございました。