GW前半の家族旅行 | ケンさん家!

ケンさん家!

17年式の黒銀忍千と21年式Monkey125青でRIDEしてます

GW前半は家族サービスで1泊2日の長野旅行に行ってました


出発の初日いきなりやらかしで高速に乗って忘れ物に気づき家に戻るという失態はあったものの無事松本に到着

松本と言えば「松本城」?w





お城の大きな扉のコレが気になるw





お城を後にし次に向かったのは


大王わさび農場



ここで昼食にわさび定食をいただきます





味は、、自分的には、、うーん、、かな

家族は喜んでたのでヨシとしとこう


食後は農園内をブラブラ

展示場で目についたのはコレ


松本城に続きパート2ww






家族の冷ややかな目が痛かったですww


次に向かったのはワイン販売所安曇野スイス村ワイナリー

ここでワインを買うのが長野の定番になってたんだけど2020年からコロナの影響で休店中の看板が


コロナめっ!

幸いワインは近くの販売所で販売はしてたのてまワイン購入


その販売所で気になったのがコレ





松本城に続きパート3 

家族にこれー!って言ったらスルーされましたw


宿泊所にチェックインしひとっ風呂あびてお食事

飛騨牛ステーキを頂きながら

気になった一コマがコレ





松本城のパート4

もういいってw


寝る前にもうひとっ風呂浴びて就寝

翌朝5時から朝風呂に入り

朝ごはんを食べ宿泊所を後に

今回の旅行で唯一、僕のわがままで聖地巡りを1ヶ所入れました


それは塩尻市の国道脇から入り、酷道の7kmを走り辿り着いたのは





そうゆるキャン△のリンちゃんがキャンプした 高ボッチ高原!






高ボッチの頂上から見る諏訪湖

良かったんだけど、夜景で見たかったなぁ





素敵な景色やー

今年はふもとっぱらをやめ

ここへソロキャンにしようかなぁ


高ボッチ高原を後にして向かったのは





諏訪大社

ここでも御朱印帳を持ってくるのを忘れるという始末

でも一応御朱印は貰いました。

た。




諏訪大社を後に素晴らしい景色を見ながら帰路へ



途中、赤男爵で貰った食事チケの残りを消化しようと遠回りして浜松のナムチャイへ遅めの昼食


やはり相変わらずの味で家族には不評滝汗

唯一美味かったのは僕の食べたパイナップルチャーハン




1泊2日の旅でドタバタしたながらも濃い中身で楽しい家族旅行になりました。






家に着き、唯一自分のお土産に買った高ボッチのステッカーを車に貼り








キャンパー気取りで大満足のおっさんでした