生口島の銭湯でほっこり | 桜梅桃李はらはらと

桜梅桃李はらはらと

日々の出来事
バイクや車でおでかけ
素敵な景色に出逢ったりを・・ゆるゆると綴ります。
 

先日スーパーで、ばったりグロム姉さんと会い

今度、温泉行くけど行く? 車やけど…ニコニコ っと、聞くと

ひらめき 行く~ どっち方面?

佐田岬の亀ヶ池温泉か~ 祖谷温泉かなぁ~ ニコニコ

ひらめき わかったぁ~ 

 

 

 

三連休最後の月曜日

行先は、しまなみ海道の生口島に変更しました。

 

 

 

生口島の瀬戸田

銭湯 yubune

 

 

 

 

 

しおまち商店街の通りにあります

宿泊施設ですが、 日帰り銭湯も入れます

 

近くの海沿い信号にある無料駐車場から歩きます

 

中はとても綺麗でした。

浴場のタイルは、 タコや鯛の壁画 紺色ベースで落ち着きます

脱衣場は小さめですが 木をふんだんに使用

 

サウナもありましたよ

開店時間から 湯船で喋り倒して 1時間程で移動

秋雨前線通過のせいか 海風なのか、 

通りを涼しい風が吹き抜けます

 

ゴロッケンさんまで 歩き

(前日までの猛暑なら 歩きは無理です)

 

 

テーブルでは多くのお客さんが飲食中。

私たちの後に チャリダーさんが大勢到着し

観光客と列をなし

 

 

 

 

ハンバーガー 美味しかぁ~

 

 

 

 

しおまち商店街に歩いて戻り 商店街をぶらつき

コロッケ屋さんは 並んでいましたね~

 

耕三寺前も歩きながら直進で、

はま亭 到着

 

 

まぐろ専門

 

グロム姉さんは、 マグロ丼

 

花風は、希少部位のマグロ丼にしてみました

上の白っぽいのが  脳天部位

真ん中が   頬の部位

下の赤黒いのが  顎の部位

 

初めて食べた ニコニコ

部位ごとに 食感も違うし 柔らかさも違います

 

 

 

 

 

駐車場まで戻り、車で移動

高根島の猫を見に行きます

 

以前、ソロカブで来た時、 家主さんに

もっと猫増やしてくださいね~ と話したのですが

 

 

なんと、増えていました

この二匹、 後ろ姿なので目がない猫ちゃんです

 

 

 

家主さんの、 ブロック塀には  描かれていましたね~ ラブラブ

 

 

 

 

 

 

平山郁夫美術館交差点から 海岸沿いを走り

 

ドルチェ瀬戸田本店

人多いですね~

 

瀬戸田レモンと、伯方の塩のダブル

レモンのさっぱり爽やかと、  塩なのに甘くて美味し~ぽってりフラワー

 

 

 

 

 

 

そのまま海岸沿いに走り

インターが見えてくると

ひらめき ここから下りてきたよね~私達?

そうだったけ~  まだ先の様な?? ニコニコ

ひらめきほんとだ、 尾道方面って書いてたねぇ

 

カブだと 高速乗らないので  適当な二人

 

 

ベルベデール瀬戸田

満潮気味で

残念ながら渡れませんでしたが 

 

 

 

 

背景が青いと 黄色が映えますね~

流石、レモンの島ですね

 

お喋りで過ごした生口島の一日

カブだと移動で歩く事はないので 観光客気分でした