栗からの唐草ワンコ | 桜梅桃李はらはらと

桜梅桃李はらはらと

日々の出来事
バイクや車でおでかけ
素敵な景色に出逢ったりを・・ゆるゆると綴ります。
 

ここ2~3日、晩は涼しくなりました。

 

バイクの日以来 暑さにやられて走れていません

TVで観た 中山の栗が美味しそうで 食べてみたいな音譜

 

 

 

って事で、伊予市中山町の栗センターへ カブでGo 音譜

晴れたり曇ったりで 走る分には気持ちよく程よい涼しさも・・

 

栗センターは JR伊予中山横にあるので R56を走ってると到着

 

 

機械は5台ほどあって どんどん焼き栗が出来ていました

 

 

 

ほっこほこ~

 

 

 

日曜は沢山のお客さん

ど~やって買うの? これ並んでるの?

聞くと、 紙に名前と数量を書けば 順次呼んでくれるらしい

 

めちゃ人多くて 20分は待ったかな

3袋も買っても~た 音譜

少しお高めだけど  美味しい~

 

 

 

 

家で茹でると こうはならないね。

到着時の駐車場は 満車手前かな~

で、 奥の駅前に止めたら

帰りには 満車の駐車場に、出る車と入る車の列で渋滞

R56沿いにも車の列が アセアセ

日曜は 混むのか? TVに出たからなのか?

 

 

 

 

お腹もすいたので桜三里でコーヒーでも

と、東温市を走っていたら

 

 

 

え~~~~~

今すれ違ったの

前に しまなみで見たワンコ~~~ぽってりフラワー

 

 

 

 

即座にターンして  追っかけました。

見つけると

後続車が渋滞しないように

所々で道沿いの広い所で 後続車を抜かしています。

 

 

原付でけん引する 唐草模様のリヤカーには

柴犬が 2匹

 

 

 

 

 

めちゃ らぶりぃ~ラブラブ

潤くんと 元くん  3才くらいだったかな

 

 

 

 

 

大人しくって  とっても愛らしい

首はも、緑と赤の唐草模様でした

 

 

主さんは、柴犬愛に溢れた優しい方です。

ナンバー見たら 同じ西条でしたよ ニヤリ

リヤカーに前足を乗せて去っていく

ツーリングのワンコを見送りました ラブラブ

 

 

 

 

 

 

桜三里の コーヒーカブさんは

通る度に進化していて

 

 

 

 

屋根付きの休憩所に ステッカーボードも移動

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

彼岸花は満開の 季節ですね