たまちゃんの初詣のコメントで
三社参り(三社詣)をするといいよ。
とのご指導で、行って来ました
しまなみから見下ろす見近島
海の色がとっても綺麗
年末年始は、 来客込み8人分の食事洗濯片付けで ヘロヘロ
皆様帰られた次の日、存分に羽を広げてきました
三社参りは福岡発祥みたいですが
明確なルールは無いようなので
気分で行きたい神社にお参りです
まずは伊予国一宮の 大山祇神社
会社の団体さんを多く見受けられました
ここ、天照大御神は海運の神様でもありますから。
清々しい境内を歩いて参拝
神社からの帰り道
お・ おおお~ !
みかんの自販機だぁ
中? 入ってないしぃ~
建物の中にあるようで
ドアのガラス越しに覗いていると
後ろをバイクが数台通過
入っていいんかなぁ~? と、まだガラスにへばり付いてると
戻って来た一台のバイク
「花風さんですよね・・?」 と、後ろからお声がかかり
はて? どちら様?
今回お会いするのが二回目となる irikoさんでした。
少しお話をして バイバイ~
irikoさん、お声掛けありがとうございます (^^)/
小屋の中で どれにしよっかなぁ
300円なんだけど 悩んだわりに
300円丁度無くて レモンとネーブル600円のお買い上げに。
(レモン大きくて綺麗で沢山入ってた)
また走りだしたものの 朝から走りっぱなので寒い
ヒーターベストは充電し忘れの為 ホッカイロ貼ってるけど しゃむいぃ~
何処かで コーヒーで温まりたい
道端に見えたカフェ
オープンには10分早いけど 挨拶すると いいですよ~と。
やった!
喫茶インディゴ
深煎珈琲を待つ間、
日向の椅子に深く座り
しまなみの景色を眺める いい時間だなぁ~
風が当たらないから 陽だまりが暖かい
とても美味しい
お腹の中があったまって
元気にまた走り出します
大三島 ー 伯方島 原付料金所
西条まで戻り
毎年行く 石鎚神社
お参り済ませて
ちゃっちゃらぁ~ 毎年買っちゃう
出店の東京ケーキ(ベビーカステラ)
からの、
西条 石岡神社
お参り済ませて 御朱印もらいに行くと
心づくしがありがたいですね(今日は貼ってるけど)
御朱印帳に記帳していただけました
古代米(黒米)も頂きました
神事に使われてきた縁起米ですよ
(白米に混ぜて炊くと赤飯みたいになります)
前回、柿いただいちゃったし おもてなし凄いなぁ
三社参り
今年も無事故無違反で走れるかな
おいしっ