体をイジメに・・・ | 風します?

風します?

焦らず、のんびり行きましょう。

天候不順で延期になった本番が来週に迫って来た。

 

とにかく体を虐めてバイク筋を目覚めさせないと話にならない。(´-ω-`)

 

走れる日には、とにかくタイムよりも体を慣らす。

 

秋晴れの絶好の日になりましたよ。

 

今日は祝日だからトヨタ関連の方には申し訳ないけど、いつもの休日よりは

 

空いてるだろうと狙った9時枠。

 

出走12台でした。( ´艸`)ムププ

 

狙い通りウシシ

 

今日は知り合い合わずコソ連と思っていたが・・・

 

東の都から遠路遥々「チカさん」。

 

 

このオリジナルゼッケンカッコイイなぁ・・・うーん

 

「トメさん」。

 

本番前の完熟走行に来てました。

 

路面温度28℃

 

気温17℃

 

風微風

 

欲を言えば本番前にフレッシュ入れてアタックしたいコンディション。

 

毎年、本番でいきなりフレッシュ入れてオニギリタイヤから綺麗なラウンドに慣れるのに

 

時間が掛かって、折角の美味しい部分が慣れる頃には終わってる悪循環。

 

でも、経済的にどうしようもない。ぐすん

 

懲りずに今年もぶっつけ本番で行きます。

 

今日は台数が少ないから自分のペースで走りやすそうだから、

 

一発よりもクリアでそこそこタイムを出せるように心がけるがテーマです。

(もう、本番前に壊したくないですからショック

 

この走行は知り合いから「これ付けさせて」

 

とデジスパイスを装着して走りました。

 

初めてのデジタル装備で走行解析が出来ます。

 

走行中の区間タイム、速度や色々解るようです。

最高速は213.26km/h

 

3コーナー立ち上がり立体下は155km/h

 

分かってはいたけど・・・

 

「俺の10R、縦が遅い(。-∀-)」

 

まぁ、10年頑張ってくれてるから仕方ないのだけれど・・・ぐすん

 

 

こっちが西浦公式通信簿。

 

まぁ、大体一緒くらいだから精度は高いね。真顔

 

今週末が天気が良ければ最後の練習と行きたいけど、現段階の週間予報がイマイチ・・・えー?

 

今日が最後の練習かもしれなかったから、悪くない感触で良かった。

 

今回で10年連続出場(多分、最多かな?)

 

納得出来る走りがしたいね。

 

カエルもみじ