地元の病院で月一で甲状腺診てもらってたから

その病院の隣の調剤薬局に毎回行ってたのね。


三女も連れて行くことがあって


待ってる間、暇そうだから

三女を対面に座らせて、三女の好きな絵本を手話でやってあげてたのね。



それからというもの、

行くたびにわざわざ対面に三女が座るようになって


絵本の登場人物の手話『クレヨン+黒』を三女がやって、絵本の手話をやってと主張するようになりました。






ま、それはいいのだけれども




この間行った皮膚科。

その隣の調剤は三女は行ったことなかったのですが



またわざわざ対面に座って



『クレヨン+黒』の手話をした三女…






いつもの調剤と配置も雰囲気も全く違うのに


ここが調剤薬局だと明らかにわかってる……






本当発語ないからどこまでわかってるのか全くわからない怖さ…(°▽°)






ちなみに三女の好きな絵本は




幼稚部の担任の先生の実家にあった古い絵本で








この人気シリーズではありません(笑)













最近ハマってる無印のパチパチするチョコラブ