タ◯ミーでスーパー品出しバイトしてますが


しばらく、社会に出てなかった私にとって

そして、昔職場で嫌がらせ受けた私にとって



人間関係ってのは

震え上がるほど恐ろしい。




特に女性泣き笑い


人間関係わからなすぎて

気を遣い過ぎて逆に気持ち悪い人になってそうな私(笑)




いろんなスーパー掛け持ちしてますが



パートの人たちが、女の人、特に年配の女性が多い職場がありまして。

社会恐怖症の私はドキドキ。

(ちなみにいい方達なのよ?私の対人スキルが悪いだけ)




元々タ◯ミーってあまり

人のプライベート掘らないみたいな空気があるから余計だし


品出し自体が個人プレーなので


関わりは少ないのですが



それでも声かけられたり

こちらから質問するのでね。

多少は関わりあるの。






で、その中でも

同じ時間帯で似たような仕事内容のパートさんがいまして


もう子どもが独立してるような年齢の女性。




雰囲気とか

オーラが私的には怖くて(笑)

ちなみに初日仕事っぷりを褒めてくれて、飴くれたのですが

ほら、わたしがビビりだから…



不安



それでも

人間関係検定10級の私的には頑張ってました無気力不安





この間たまたま

タ◯ミーの働き方についてその方と話したときに







私もきちんと働きたいけど


1番下の子が障害あって

時間に制限あるのでそれがなかなか難しくてみたいなこと言ったら




その方も若い頃から

家族に障害ある方がいて。

介護のために正社員辞めてパートにきたとか

家計支えるために頑張ったとか…


急に仲間意識…




あまり先のこと考えないで1日1日楽しく生きていけばいいんだよとか


どうにかなるからとか


ためになる話もしてくださったりにっこり



自分の中で

苦手な人からいい人へと変化。







 


仕事終わり


私、採血のために病院いったのですが



担当の看護師さんが

こわーーい方で笑い泣き

昔色々言われて半泣きになったことがあるという…





で、これで採血痛かったら最悪じゃーーと思ってたら



…全く痛くない。

針入れる時も抜く時も。




めちゃめちゃうまい笑い泣き






あまりにも上手いので



帰り際に



すごい採血お上手なんですね!

全く痛くなくてびっくりしました!



って言ったら



すごい喜んでくれて。

余計なこと喋るなタイプの人か、あーはいはい的な返事するタイプかと思ってた…




ここでも

苦手な人がいい人になった瞬間。







私みたいな人間関係スキル0には

ホントに嬉しい出来事。




ま、人間同士だから

私の波と相手の波が合わない日だってあるから

たまたま苦手意識もってしまっただけかもしれませんが。