外遊びから戻り
手洗って早速ソファに座り
お気に入りのカードで遊び出した三女。
カード片手に
靴下脱いでポーンってそこらへんに投げたから
結構離れたところから
あれ、三女ちゃん?
靴下は洗濯機じゃない?
って言ったら
カードの中に顔うずめて
知らないフリ…
あれー?
靴下はー?
と、また言うと
ソファから降りて
靴下ひろって洗濯機へ。
いつから
こんなに言葉通じるようになったんだろ。
喋らないから
本当に言葉どこまでわかってるか謎なんだよね。
昨日今日とお庭で結構遊びました。
サッカーしたり
野球したり(危険)
リアルカツオ君になりそうだから没収。
(盆栽壊すやつね)
夜寝る時
絵本読み終わったのが嫌な三女
怒りながら
まだ読みなさいよと私の腕をビシバシ
泣いたフリしたやったぜ!
指の隙間から三女を見たら
←この表情
怒りたい、泣きたい…けど
私が泣いてるからそんなことも出来ない三女
泣き真似しながら
ごめんね(手話)ってして!って言っても
←この表情(笑)
根気比べじゃ負けねーーーと
その後10分そのやりとりが続き
あるタイミングで
ごめんねの手話の後半部分だけ、
小さーーくやった三女(笑)
『ごめん』ってやっぱりわかってるんじゃん(笑)
頑固な性格がよく出てました(笑)
明日は三女また実家に帰る日