そういえばおいで

この間、三女初めて視力検査しました筋肉


視力検査って

ま、ご存知の通り、左差し上差し下差しとかで輪っかの切れたとこ片目隠しながら答えたり


年齢小さい子の3歳児健診とかだと確か、ちょっと離れたところから絵のカード見せて答えさせた記憶が…



ほら、なんせ、三女にそんな問答ができるはずなく、最後にやった記憶が次女の3歳児健診。

しかも、反社真っ只中だったので、身体測定で服脱ぐのやだー等々と暴れられた記憶ばかりが残ってます。

(汗だくになるよね…)





そんなわけで

視力検査っちゅーものをしたことがなかった三女



身体も知能も色んなとかが悪いけど(失礼)

目だけは、見たもの真似してるしそんな心配はしてなかったのですが。



『Mr.次から次へと病名がつくヤツ』



あまり何も考えないように視力検査へ。







今回の視力検査は

聾学校の検診の一環


みんなと一緒の検査はもちろんできなかったのですが



聾学校のお隣の盲学校さんにお邪魔して

検査してもらえることになりました。



盲学校の先生に出迎えてもらい

行ったこともないくせに

校舎の中を先頭で歩く三女(笑)




向かったのは薄暗い部屋


小さい椅子に自ら座り

盲学校の先生がカメラみたいな機械で三女の目を写すと、それだけで視力や遠視近視乱視などがわかっちゃうんだよね。

最近の検査ってすごい…


そういや、次女も入学時の検診でこれやってたわ。






結果としては異常なし。

視力も1.0近くあるとのこと。

私より遥かにいいわ…

(0.03とかなのよ、私)





三女は生まれつき

上から、


知能

眉なし←

摂食障害

顎が小さい

気管支狭い

心臓術後

手の発達遅め

足の発達遅め


と悪いところのオンパレードだったので

視力がいいのは一安心。




そして染色体の不思議。



染色体は三女をつくる素となったレシピ。

染色体異常はそのレシピが間違いだらけだったということで


↑みたいな悪いところだらけで

この世に誕生したわけですが



目のレシピだけはちゃんとしてたようです。




ま、どうせなら

私の二重レシピを引き継いで欲しかったけど(笑)









今日は支援センターで遊んできましたニコニコ


明日もいってきます






これ個人で買う人いるかわからないけど貼っとく(笑)

(こういうことするからアフィリエイトに向いてないのもよーくわかってる…)