まだまだ冬休み中の3姉妹。
外遊びって言っても寒いし、暇すぎてイライラしてるのか家庭内戦争勃発寸前なんで昨日実家に来ました。
これが夏休みならねぇ…
3姉妹つれて、公園でもなんでも行けるのだが…
長女は早く学校行きたいみたい。
そんな長女は
昨日は習字教室の新年会ありまして。
(先生はお寺の住職さんなんで教室広いんです)
ちょっとだけ一斉指導していただいた後
ゲーム大会とかあって
その後みんなでカレーご馳走になって帰宅しました。
…いーね
新年会。
家庭に入ってから新年会なんてものと無縁の生活していますわ。
そういえば旦那も忘年会終わったと思えば新年会してましたね。
忘年会と新年会の間はたしか1週間くらいしか空いてなくて、それいる?必要ある?みたいな…
ま、嫉妬です(笑)
また私
スケジュール埋まりノイローゼに陥ってまして。
一月からの新しい手帳とカレンダー
カレンダーは
家族ごとに予定書けるものにしました。
欄が4つしかないので
旦那
私&三女
長女
次女
に分けて書けるんですが
長女の予定は私の予定
次女の予定も私の予定
さらに三女の予定も私の予定
という逆ジャイアン状態なことに気づいた。
更に年末年始、冬休みにはお休みしてた分の予定が
1月中旬から2月にかけて皺寄せされまして
新しい予定は予定と予定の隙間に無理やり入れるというね。
本当マネージャーだわ。
近所で済む予定ならいいが
実家の方まで行かなきゃいけない予定があったり
その時間によっては義実家に子ども達お願いしなきゃいけなかったり
雪道で延期になる恐怖だったり
キャパギリギリになっております。
来週から
3学期始まるし
楽になる一方
色々怖い。
手帳と睨めっこしながら
ペン回ししてたら
三女も真似してたww
ペン回し習得はまだ早いww