保育園から帰宅した三女のおでこ
傷じゃなくて
インクでした
あまり派手に転ばないのは
用心深いせいだけど
インク遊びおでこにつける大胆さ。
夕方
役場の片隅でやってる次女の英語教室待ってる時
三女じっとしてられなくて
階段昇り降りしたいと騒ぎ
普段階段使わない派の私が(それもどうかと思う)
何度もお付き合いさせられ
役場の中歩き回り
無駄に汗をかきました。
ある意味無駄じゃないけど
鼻管とれた時も思ったけど
こうやって歩くようになって
あっち行きたい
これしたいと癇癪起こしたりしてるとき
他人からみたら
躾がなってない親に見られるのだろうかと最近ふと思う。
でも、こだわりが強すぎて
頭から否定したら逆効果で
できるものであれば
ちょっとやらせて満足させることも必要で
ってのを世間の人わかってほしい…
ってのは私のわがままかなぁ。
ヘルプマークTシャツ着せたい(笑)
今日は保育園の園庭の丘
初めて自分の足で歩いたみたい。
丘の上でひと段落したるところを
買い物帰りの私が通りかかり
遠目で見てたけど
ほっこりしました。