昨日ブログに書きました総勢6名で出かけた青梅・大人の修学旅行ですが、主な目的は青梅にある札幌出身のゆみさんのカフェのお手伝い。

 

 

観光した翌日にカフェへ行き、朝から空港へ行く時間まで手伝ってきました。

 

 

 

入り口にはおしゃれな看板と、可愛いスクリーンもあります。

カフェ起業は今年に入ってからだということですが、一人で本格的に準備されてすごい・・・

 

 

 

店内は白と茶系でまとめられた空間。

どことなくアジアンな雰囲気もあってとても素敵でした!

 

 

 

テーブルやカウンターなど合わせると22席もあります!!

これを普段ワンオペでやっているだなんて・・・凄過ぎます!

 

 

 

 

開店の1時間半ほど前に到着して、仕込みの準備やお掃除、お水やカトラリーのセット、花瓶の水換えなどなど・・・やることは無限にあります。

 

 

何度も言うようだけど本当にこれ一人で普段やって嫌にならないのだろうか・・

と思うくらいの膨大な量・・・

 

 

 

 

メニュー内容や、出すときの注意点などを教えてもらっているところ。

開店の30分前に聞いて、スープカレーの種類やドリンクのバリエーションが多いことに驚く私。

 

果たしてうまくオーダー取れるのか??

 

 

 

 

開店前に記念撮影!!

「頑張るぞ~~」とシュプレヒコール

 

ちなみにエプロンは前日夜にギリギリ駆け込んだダイソーで調達しましたが、カフェっぽくてなかなか良きです。

 

 

札幌から食材を持ってやってきたのは、元シェフの菓子職人ヒロ君。

今回は採れたてアスパラとホワイトチョコのムースをご提供します。

 

 

 

 

茹で上げアスパラのアイオリソース

大人気であっという間に完売でした。

 

 

 

 

チョコレートムースはフルーツが美しく盛られて・・・美味しそう!!

こちらも夕方には完売でした!!

 

 

 

 

肝心のスープカレーのお写真がないのですが・・・

ものすごいこだわりのあるスープカレーです!!

 

 

野菜はすべて有機野菜

卵は平飼い

酵素玄米は、あきたこまちでこちらも有機農法

スープは一晩じっくり出汁をとって

お肉類はすべてホルモン剤を使っていないもの

 

 

と、ものすごいコストと手間がかかっているんです。

それなのに料金は1500~1600円・・・

絶対赤字だよね?!

 

 

このすごさをもっときちんと説明したかったなぁ・・・

 

青梅近郊の方はぜひともスープカレー サレンダーさんに行って、身体が喜ぶスープカレーを食べに行ってみて欲しい!

 

 

 

野菜を切る担当、ご飯を盛る担当、ドリンク担当などなど・・皆さん自分の得意分野を黙々とこなしていて、素晴らしい連携プレーで、13時半にはスープカレー23食完売でした!!過去最高の売上だったそうです!嬉しい~~

 

 

 

私はホール担当。

学生時代はウエイトレス専門でバイトしていたので、テーブルさばき?には自信があったのです。

海の見えるところで働きたくて茅ケ崎のレッドロブスターでバイトを始め(ここには海はなく国道沿いだった笑)、ただ茅ケ崎店はものすごく忙しい・・というほどではなかったんです。

 

しかしたまにヘルプで逗子店に呼ばれることがあり、海が真正面にあるロケーションなだけにこちらの週末は殺人的な忙しさ。

 

 

伝票を4枚持ちながら仕事をするのは普通で、5枚・・6枚・・と溜まることもザラで。

 

伝票4枚ってたいしたことないよね?と思うかもしれませんが、ロブスターはサラダ・スープ、メイン、コーヒーと順番に出したり下げたり、ソフトドリンクやコーヒーのお替りなどなど、やることは本当にたくさん。

 

それをだいたい4つのテーブルに目を配りながら配膳していくのですが、パズルの組み合わせのようにピタッとはまるととても気持ちがいいんです。

すごいやりがいを感じてました!

 

 

なのでいまだに、カフェなどのお店に入って、うまく機能していない場面などをみると、「ああー動線はこうやればうまくいくのに。

オーダー取りに来て、帰る時に違うテーブルのお皿を下げたらいいのに」

などなどちいさくブツブツ言ったりします。 ←うるさい

 

しまいには

「私に任せてくれれば一人でこのホール全部出来るけどね!」

と聞かれてもいないのに、旦那に言い放つ傲慢女になるという・・(困った)

 

 

でしたが、まぁ大口を叩いていたのも恥ずかしいくらい、今回実際ホールをやってみて、全くダメダメ・・・0点でした・・・

 

 

もっと気を配って、スープカレーの食べ方などコミュニケーションを上手に取ればよかったと反省。

途中で食器を下げることもままならなかったし・・・

 

でも青梅の人々に癒されました。

 

 

皆さんとても良いお客様ばかりで、お料理が遅くなってものんびり待って下さっていて、玄米が美味しかったからとわざわざ自分が取り寄せている玄米を下さるかたもいて・・・

 

 

 

普段料理が来るのが遅いと「もっとこうやればいいのに」と偉そうに?思うことをやめて、これからはゆったり構えることにしよう・・

 

 

スープカレーって、スープを注いでトッピングするだけでしょ?なんて思っていましたが、仕込みから本当に大変そうで、揚げたて、出来立てをお客様に提供しようと手順を考えて丁寧に作られています。

 

そんな身体に優しく元気になるスープカレー、観光がてら青梅に行った時に立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

ワンオペなので、本などを持ちこんでゆっくり待ってくださいね!

 

 

Surrender (サレンダー) - 青梅/スープカレー | 食べログ (tabelog.com)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

施術ご予約・商品お問い合わせはこちらの予約フォームまたは公式ラインより

お待ちしております!!

------------------------------------------------------------------

5月キャンペーンはUV プロテクターがお得に購入できるキャンペーンです!!

詳しくはこちら

 

 

5月の商品キャンペーンはこちらの2つ。

くわしくはこちら

 

3点のうち2点ご購入でリファロックオイルプレゼント

もしくは

リンクルAIご購入で、UV プロテクタープレゼント

 

ぜひこの機会にお買い求め下さいませ☆

 

 

 

 

 

============================

お客様専用ネットショップはこちらからどうぞ

 

初めての方の商品購入はこちらから → グーグルフォーム

お問い合わせお待ちしています!

または公式ラインに登録後、化粧品とメッセージ下さいね♪

============================

 

 

サロンリュクシスアロマ&エステ 公式ライン

友だち追加

ご予約お問合せなど公式ラインからもどうぞ☆

 

 

 

 

オゾン発生除菌器LOOP や医療物質生成器と経済産業省から認定された

空気清浄活性器サリールなどを使い強力に空間除菌をしています。

ご新規のお客様も大歓迎です。

 

 

 

YouTube チャンネル登録よろしくお願い致します。

「若返り美容道~40代50代からのリスタート」

QRコードからもチャンネル登録できます♪

 

 

 チャンネル登録お願いします。
 
 

 

 

 

 

ラヴィーサ半顔体験はお気軽に。詳しくはこちらから

お客様専用ネットショップはこちらからどうぞ