今日はmaki さんがZENIBAKO STYLE CAFE で、チャリティ楽市に

参加されていると聞いて、行ってみました。



初めて行ってみたのですが、銭函という寂れた漁村のイメージ(すみません・・)

には全く似合わず?浮いた存在とも言えそうなとってもとってもお洒落なカフェでびっくり目




Nineth island cafe~海を眺めて


写真は待ち合わせした友人の愛用チャリ。

カフェ前の白いフェンスにとっても似合ってると満足げでしたので(笑)

一応撮ってみました。





中に入ると、銭函にいるの~?っていうくらい、若くて素敵な女性がたくさん

来られていて、これまたびっくり目目



シロガネーゼならぬ、銭バネーゼかしら?

(ってか、それだとお洒落な奥様っていうより何か

ナニワ金融道とかに出てきそうな名前・・・汗)





っとまあどうでもよい話はさておき、

震災のためのチャリティということで、makiさんの作るサンキャッチャーをはじめ、

キャンドルや、パンやスコーン、雑貨などが販売されていました。


みなさん、とっても器用なのですね~。






Nineth island cafe~海を眺めて


で、makiさんからサンキャッチャーを買わせていただきました。


太陽の光に反射して虹のプリズムが映るらしいので、どんなきれいな色が出るか

とっても楽しみなんですが、

ちょうどリビングのウオールハンガーのフックが2つ余っているので、ここに置いたら

きれいかも?と試してみると・・・





Nineth island cafe~海を眺めて


上からの光にきらきらと反射して、なんかいいかも??


なので友人にプレゼントするつもりだった分も、うちのリビングに置くことにしてしまいました!!

ぬはは。




太陽の光が出た時に反射させてみて、どんな虹のプリズムが出来るのか

とっても楽しみです。