ひと工夫で花粉シーズンをラクに | nineのブログ

nineのブログ

多摩・八王子に地域密着しているリフォーム会社nine(ナイン)のブログです!

こんにちは。たけぞうです。

もう明日で2月が終わるなんて早いですね!

 

春が近づくのはうれしいのですが、花粉症の人にとってはムズムズするシーズンの到来でもあります。えーん

 

 

そこで今回は、取り入れることで花粉のシーズンがラクになりそうなものを調べました!

 

1.花粉キャッチカーテン

 

コロナ禍では必須の換気ですが、窓を開ければ花粉も入ってくるのが悩みどころ。

窓を開ける幅を10cm程度にし、レースのカーテンをひいておくだけで、花粉が部屋に入ってくる量を1/4に減らせるそうです。(ウェザーニュースHPより)
 

さらに、ほこりや花粉をキャッチする特殊な繊維のカーテンを使うと、花粉の吸着率は2倍以上になるといいます(ニトリ「キャッチクリーン」テイジン「エフコット」など)。
吸着したほこりや花粉は洗濯で落とせるうえに、100回洗っても効果が変わらないなんてすごいですよね。
「キャッチクリーン」の方はレースカーテンだけでなく、ドレープカーテンもあります。

 

2.網戸用花粉フィルター

 

網戸の外側に貼って使うフィルター。

約80%の花粉やホコリの侵入を防ぐそうです(ニトムズ「網戸用花粉フィルター」)。
カーテンを買い替えるのが嫌な方には、こちらを使うのも手ですね。

 

3.花粉対策メガネ

 

花粉が目に入るのを防ぐメガネはこれまでもありましたが、今年はバリエーションが豊富になっている印象です(花粉に加えて、飛沫も防げる商品も登場)。


フレームと顔の間のフードによる花粉防御率は最大で98%にもなるとのこと(JINS「JINS PROTECT」ZOFF「AIR VISOR」)。

 

そんなにカットできるなら、通勤や外出時に装着することで、その後の行動(仕事や勉強など)がだいぶ楽になりますよね。

 

メガネとマスクを併用すると、レンズが曇ってしまうのが悩み所でしたが、最新のモデルには曇り止め加工をされたレンズが使われているので、レンズ曇り問題はかなり軽減されます。

 

今年の関東地方の花粉飛散量は例年の1.6倍~2倍という予測が出ていますから、上手に対策して、少しでも楽に過ごしたいですね。ニコニコ

 

多摩センター徒歩10分

リフォーム nine

042-319-3556

 

現在、感染対策を行って営業中しています。