育休&帯同休業

中国にて駐妻中

Ninaですチューリップ赤

 

 

 

 


 

 

来たる

2019年4月1日

 

 

 

 

 


 

何の日でしょうか?

 

 

 

 




 

 

エイプリルフール??

 

 

 

 

 




 

 

いやいや笑

 

 

 

 

 




 

 

そう、

労働基準法の改定です!

 

参考:

https://www.ieyasu.co/media/master-labor-standards-law/

 

 

 

 

 




 

国を挙げての

働き方改革

 

 

 

 

 

 

 

この法改正がついに始まります。

 

 

 

 

 

 

 

私が席を置く会社でも

次々と法改正に向けた

取り組みがなされています。

 

 

 

 

 

 

 

 

私が特に注目したのは

 

 

 

清算期間3ヵ月の

フレックスタイム制

 

 

 

 

 



 

みなさんの会社には

フレックスタイム制度は

導入されていますか?

 

 

 

 

 


 

 

私は休職する前

フレックスタイム制で勤務していました。

*始業や就業の時間を社員が自分で自由に

決めることができる働き方のこと

 

 

 

 

 

 


 

育休明けのワーママも

時短勤務で復帰するか

フルタイムのフレックス勤務で復帰するか

選択することができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ただし難点だったのがフレックス勤務は

1ヶ月以内に帳尻を合わせる必要があった。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

例えば子供の急な対応で

1時間遅刻する必要があった場合

 

 

 

 

 




1ヶ月以内に早出か残業で

1時間別に仕事をする必要があった。

 

 

 

 

 

 

 

これが3ヶ月以内の清算が可能となったため

お子さんの夏休み期間の勤務時間の調整なども

しやすくなるのです!!

 


 

 

またテレワーク(リモートワーク)など

会社以外での業務可能な環境が

整備され始めています。

 

 

 

 

 

 

 

 

少しずつ日本の働き方改革が

進み始めているのを感じています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日の復職活動宣言

 

 

まずは自分の会社の制度について

改めて確認してみると

新たな発見があるかもしれませんニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

少しずつ日本社会が変わり

働きながらでも輝けるママが

増えますようにピンク音符

 

 

 

 

 

 

 

 

次世代の子供たちが

子を持つ親になる頃には

もっと子育てと仕事の両立が

しやすい社会が実現していますようにピンク音符

 

 

 

 

 

 

 

 

今からできることを

取り組んでいきたいと思いますひらめき電球

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日もお読みいただき

ありがとうございましたウインク

 

 

 

◯●◯● ◯●◯● ◯●◯● ◯●◯●

 

ベルブログ登場人物紹介はこちら

 

ベルNinaの自己紹介ストーリーはこちら

 

ベル駐妻になるまでのストーリーはこちら

 

ベル深圳のホンネシリーズはこちら

 

 

ベル人気記事はこちら

1位 駐妻期間はパートナーとの絆を深めるチャンス!

 

2位 【深圳生活のホンネ】通信規制への不満

 

3位 駐妻さん!旦那さんと話すチャンスです!!

 

 

ベル私の活動

駐妻キャリアCafe@深圳はこちら

 

 

 ◯●◯● ◯●◯● ◯●◯● ◯●◯● 

 

ランキングに参加していますピンク音符

クリック応援お願いします音符

 

↓ここをポチッとベル

にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村

 

フォローしてね