こんにちは。

深圳駐在1年11ヶ月目

新米2児ママのNinaです。

 

 

 

ピンク音符初めましてはこちらピンク音符

ブルー音符これまでの経緯はこちらブルー音符

流れ星いいね&コメント&フォローありがとうございます!流れ星

質問&リクエストはお気軽にコメントまたはメッセくださいニコニコ

 

 

 

 

気がつけば12月ももう半ば

あと半月で2018年が終わるなんて信じられないですね。

 

 

深圳もコートを着て、暖房をつけて、

冬を感じ始めた今日この頃です。

 

 

 

さて先日駐妻キャリアサポートコーチ 飯沼ミチエ先生主催の

駐妻オンラインカフェに参加しました。

 

 

 

今回のテーマは

〜カウンセリングってどういうもの?

カウンセリングでどうなれる?〜


 

 

もともと大学時代に心理学を学んだ経験もあるので

カウンセリングに対しては偏見や抵抗はないものの

ちゃんとした知識もなかったために勉強も兼ねて受講。

 

 

 

まず「カウンセリング」「コーチング」「ヒーリング」の違いについて

 

 

カウンセリング

・・・気持ちが落ち込んでいる時にニュートラル(フラット)にする行為

   ”↘︎”   ・・・ ”→” 

 

コーチング  

・・・気持ちがフラットな時に目標に向かって道筋を示してあげる行為

   ”→”・・・”↗︎”

 

ヒーリング  

・・・痛めている心を休ませてあげる行為

  (カウンセリングでは必要な時に傷から膿を出すようなこともするので差別化)

 

 

 

 

全然知らなくて目からウロコでした。

 

 

 

 

また、”カウンセリング”と一言で言っても、

心理カウンセラー

スクールカウンセラー

産業カウンセラー

キャリアカウンセラー と業種は様々。

 

 

 

今回はアメリカ在住 心理カウンセラー 美子フィッシャーさん

お話を伺うことができました。

 

 

 

image

 

 

受講して驚いたのが、心揺さぶられる言葉の数々。

 

 

 

女性は変わるけど男性は変わらない

男性は女性に変わることを求めていない

 

 

自分の話を聞いて欲しかったらまず相手の話をじっくり聞くこと

は話を聞いてくれた人の話しか聞かない

 

 

日本人は自分の感情を押し殺すことに慣れていて

自分のことがよく分かっていない

 

 

自分のことを愛すること

人はそれ以上に他の人のことを愛せない

 

 

家の乱れは心の乱れ

 

 

などなど。。。

 

 

カウンセリングについて学んでいるはずなのに

人生について学んでいる気分になりました。

 

 

 

 

また特に響いた言葉がこちら。

 

 

 

自分の未来は自分の言葉でつくられる

心は聞いた言葉でつくられる

 

 

 

ヨボヨボのおばあちゃんになるのは嫌だなーってばかり言っているとそうなっちゃう。

自分はまだまだ楽しみたい!人生ハッピー!!って言葉に出していると実際そうなる。

 

 

 

 

また子供の心は親や周囲から聞いた言葉で育つ。

「〇〇ちゃんと比べてあなたはなんでできないの〜」

って言っていたら心は育たない。

 

 

「あなたは大器晩成型よ〜。よくできる子よ〜」

って話しかければ、自己肯定感の強い子に育つ。

 

 

とってもためになるお話が盛りだくさんの時間でした。

 

 

image

 

 

特に日本人女性は「我慢」することに慣れているので

自分の変化に気付きにくいというお話があり、

”カウンセリングを受けるべきタイミング”についてここで共有させてください。

 

 

 

 

Q,カウンセリングを受けるべきタイミングは?

 

A,心の疲れが”体調”に出てしまった時

 

【具体的な体調の変化】

なんとなく肩こりが続いている

寝てもスッキリ起きられない日が続いている

食欲がない

食べても”美味しい”と感じない

耳鳴りがする

喉が詰まった感じがする etc...

 

 

 

これは大人はもちろん子供にも現れる症状なんですって。

実は私、妊娠期に”耳鳴り”と”喉の詰まり”をかなり感じていました。

 

妊娠期に耳鳴りや耳の奥が詰まったような感じになることはあるようで、

”妊娠によるもの”として我慢していたのですが、

”喉の詰まり”が非常に厄介で、なかなか苦しかったのを覚えています。

 

 

美子さんからは「喉の詰まりを感じたら飴をなめるといいよ」

というお話がありましたが、

 

 

 

当時の私の対処法は

 

 

 

熱〜〜〜い

ほうじ茶を飲むことお茶

 

 

 

 

ニー子を保育園に送って、

ほっと一息つくタイミングで

熱いほうじ茶を飲むと、

スーーーーっと喉が癒される気がしました。

 

もしかしたら心が癒されていたのかもしれないですね照れ

 

 

 

 

駐在生活、育児、

毎日大変と思いながらも、

「みんなも頑張っていることだから私も頑張らなきゃ」

と思っている方は、

 

 

肩の力を抜けるようにぜひ駐妻Cafeに参加してみてくださいねウインク

 

 

誰かの参考になると嬉しいですクローバー

 

 

 

******************

◾️スローガン◾️
”育児にてんてこ舞いの自分も愛そう”
”毎日の生活にクスっと笑いを♡”
”孤独な駐妻&子育てママを無くしたい”

******************

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

星「配偶者同行休業制度」についてはこちら

 

星海外引越しのお役立ち情報はこちら

海外引越し前準備はこうすべきだった

荷造り編  

引越し当日&フライト編

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

ランキングに参加していますピンク音符

クリック応援お願いします音符

 

↓ここをポチッとベル

にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村

 

フォローしてね