こんにちは。

深圳駐在約1年、新米2児ママのNinaです。

 

 

 

最近、中国語の勉強意欲が湧きません。

なんでだろ。

 

 

育児を理由に時間がないと言い訳しつつ、

隙間時間には好きなことばっかりやってる気がする。

 

これじゃダメダメ。

 

 

 

でも私は基本グータラ人間なので、

あとで後悔しようが今したいことをしたっていいじゃないかと

勉強を放棄してみる。

 

 

 

 

なんせ、大好きな漫画、

ワンピースが日本から届いたからラブ

 

 

 

高校受験の時は、勉強に集中するために

家の漫画を全部売っぱらったのに、

受験が終わったら買い戻したくらいのちょいオタクです笑

 

 

 

 

さて今日も駐在妻になるまでについてのお話を。

 

 

前回までの話はこちら

【駐在妻になるまで①】突然の辞令

【駐在妻になるまで②】仕事に復帰できないだと!?

【駐在妻になるまで③】帯同を決めたけども

【駐在妻になるまで④】育休中のお試し滞在ーいざ出発ー

【駐在妻になるまで⑤】育休中のお試し滞在ートイレが壊れた!?ー

【駐在妻になるまで⑥】育休中のお試し滞在ーいざ、断乳!ー

【駐在妻になるまで⑦】お試し滞在を終えて

=====================

 

無事に帰国したものの、ここから母子での日本生活が始まります。

ザ・ワンオペ育児ですニヤリ

 

 

私たちは実家にも義実家にも戻らず、

そのままの家で引越しまでの約4ヶ月間を過ごしました。

 

 

実家も義実家も遠方だったことや、

両親がまだ仕事をしていたため日中は頼ることができず、

短期間なら住み慣れた地域でワンオペ育児をする方が

娘にとっても大きな環境の変化がなくて良いだろうと判断したからです。

 

 

 

と言っても、海外への引越し準備は何かと手続きが多く、

荷物梱包などの作業も複雑ですし、

子育てと並行しながら進めるには限度があったので、

短期間ですが近くの保育園の一時保育を利用しました。

 

 

ここでの出会いが本当に素敵なものになりましたおねがい

今でも娘をこの保育園に預けてよかったと思いますし、

保育園の先生方に私が救われていました。

 

 

またこの話はどこかでゆっくり。

 

 

 

 

この時、日本は11月中旬で、秋から冬への身支度を始める頃。

引越しは翌年2月を予定していたため、体調管理がネックでした。

 

 

でもおかげさまで、娘は引越しまでの間1度も体調を崩すことなく、

元気に過ごしてくれました!!!

多少鼻水出たりしてましたが、熱は出ず。

ほんと、頑張ってくれました!!笑い泣き

 

 

私もワンオペなのでいつだって気を張り詰めて。

「私が倒れたら娘の面倒を誰が見るんだ!!」と

気を抜けない日々を過ごしました。

 

 

また、生存確認も含めて(笑)

毎朝Wechatでパパとビデオ電話をするように。

中国との時差は1時間なので、パパは出勤前。

娘はちょうど「おかあさんといっしょ」を見ながら朝ごはんを食べる時間。

※中国はLINEは通信規制がありVPNがないと通じないし、LINE電話は通信が不安定です。

 

 

 

1歳にして、携帯に「パパー」と呼びかけるように。

 

 

 

この日本での生活で助けられたのは近所のママ友です。

よく言いますよね、遠くの親戚より、近くの他人って。

ほんとに実感しました。

本当にすごく助けていただきました。

 

 

 

また、子育て支援センターによく通っていましたが、

そこで出会ったママさんや、スタッフの方と少しお話しするだけでもだいぶ救われました。

ワンオペ育児って書いたけど、娘はこの支援センターとママ友、

保育園の方々に育ててもらったと言っても過言ではないくらい

お世話になりました(笑)

 

 

 

一番困ったのはやはり娘の夜泣き

断乳後も娘の夜泣きは中々改善されませんでした。

 

 

また諸事情あって、引越しまでの間に2度、新幹線で実家に帰省し、

そこで合計2週間程過ごすことになるのですが、

ここでの滞在中はいつもに増して夜泣きが酷く、

正直、今でもトラウマです。

(なんか実家にいるのか!?)

 

 

夜泣きがひどい時は暴れて抱っこできないので

ひたすらおさまるのを待つのですが、

お茶を飲ませる、何か食べさせる、で落ち着くこともあるし、

それでもダメな時は夜中や朝方にTV見せてました。

娘の場合は「おかあさんといっしょ」や「いないいないばぁ」をつけると

泣き止んでくれました。

その横で寝る私・・・チーンチーン

 

 

 

夜泣きや夜驚症で悩んでいるママさん方!

いつか改善するってわかっていても辛いですよね!

 

 

将来目が悪くなるかも。とか、色々悩みましたが、

毎日だとこっちも付き合いきれません。

 

 

 

3歳目前にした娘はいまだに夜泣きはありますが、

元気に育ってます!大丈夫!

 

 

 

夜泣きに悩まされながらもなんとか日本での暮らしを経て、

さぁ、いよいよ次は引越しです!!

 

 

 

がしかし、、、

 

初めての海外への引越し。

1人で全部準備できるはずもなく。。。

 

私、やらかします笑い泣き

 

 

 

続きはこちら