こんにちは。

深圳駐在約1年、新米2児ママのNinaです。

 

先日、息子の予防接種のために香港へ。

 

 

5ヶ月のナナ男、なんと注射されても泣かなかったびっくり

たまにそんな子供がいるって聞いてたけど、まさか自分の息子が。。。

驚きました。

 

 

 

9Kgの巨体がゆえの、鈍感力(笑)

 

 

 

さて今日も駐在妻になるまでについてのお話を。

 

 

前回までの話はこちら

【駐在妻になるまで①】突然の辞令

【駐在妻になるまで②】仕事に復帰できないだと!?

【駐在妻になるまで③】帯同を決めたけども

【駐在妻になるまで④】育休中のお試し滞在ーいざ出発ー

【駐在妻になるまで⑤】育休中のお試し滞在ートイレが壊れた!?ー

【駐在妻になるまで⑥】育休中のお試し滞在ーいざ、断乳!ー

=====================

 

怒涛のように中国での生活を終えて、

帰る頃には「仕事に復帰したい」という気持ちよりも、

「なんとかここで生活しなければ」という気持ちに切り替わっていました。

 

 

 

この時、偶然にも

同じマンションに同じく育休中に娘さんを連れて一時的に滞在されている方がいました。

 

 

この方は保育園激戦区の横浜在中。

娘さんの保育園入園が決まったので、母子生活での仕事復帰を決めたとお話しされていました。

 

 

私もその選択をすることもできた。

 

 

でも、大きな違いは「配偶者同行休業制度」の有無。

 

 

私はこの制度で3年間は休める。

3年間はここで頑張ろう。

 

 

深圳で娘を幼稚園に入れたら大学に留学できるかもしれない。

日本では見えなかった何かが見えるかもしれない。

 

 

 

もっと前向きに、頑張らなくちゃ。

この海外での生活体験ができることを、プラスに考えなくちゃ。

 

 

 

そんな風に自分を鼓舞していました。

無理してるーーーー笑

 

 

 

このお試し期間中に驚いたこと。

 

 

○断水

急になることがままありました。

お風呂中とかになるとガチョーンって感じですガーン

最近はないかな。

 

 

○停電

これも時々発生。

最初の停電が昼間だったので、さほど問題ありませんでしたが、

夜になると厄介。

停電後はガスのスイッチを入れ直す必要があるってことを

マンションのママさんに聞いておいてよかった!

 

 

○水が臭い(断水後は特に水が黄色い)

これは日本に慣れすぎてたからかな。

海外あるある。

でも1歳の娘がお風呂で水を飲んだり舐めたりする時は

毎回ヒヤヒヤしてました笑い泣き

 

 

 

○トイレが臭い(マンションの構造上排水管からの匂いが上がってくる)

深圳全部のお家がって訳じゃないです。

我が家のマンションでも匂いが出るお家と出ないお家があるらしいえー

 

 

 

○家にゴキブリが出る

東京に住んでた頃はいつも見てたから免疫あったけど、

就職してから住んでた家はどこも近くに畑や田んぼがあったので

家に出ることはなく、免疫がなくなってました。。。

そして、備え付け冷蔵庫の構造が甘いので、

小さいゴキブリが冷蔵庫の中に入り込んじゃう。。。滝汗

 

 

★VPNがないとネットが繋がらない

中国のネット規制は有名ですが、私「VPN」を知りませんでした。

これが一番驚いたかも。

要はネット回線を他の国経由にしないと、日本のYahooとかアメーバとか繋がらない。。。

最初の駐在では、無料VPNを使用していたのでネット環境が不安定でネットサーフィンもままならない状態。

すっごいストレスでしたチーン

 

今年から有料VPNに切り替えたのでブログもできるように!!

通信が不安定だからたまにTVも見れなくなるよ。。。

 

 

とまぁ、こんな感じで衛生的にも通信的にも色々と課題があるものの、

なんとか暮らせそうだね。頑張らないとね。と。

 

 

 

1歳の娘を抱えて帰国します。

 

 

母子二人っきりでの初フライト。

離陸時は寝ていた娘ですが、着陸直前からギャン泣き・・・チーンチーン

 

 

 

誰だーーー。

2歳まではお金がかからないから小さいうちに子供連れて

飛行機で旅行したほうがいいって言ったのはー。

娘は無理だったみたいですチーン

 

 

 

電車でもじっと席になんて座ってられないので、まぁ歩き回る歩き回る。

帰りの特急電車なんてほとんど席にいれませんでしたショボーン

 

 

 

 

 

でも何とか無事に日本の家までたどり着き、帯同までの日々を送ります。

 

 

 

続きはこちら