2016.7.10 千鳥ヶ浜海水浴場 | 名古屋の唄うたい 二村ユーリのブログ「ニム語ロック集」

名古屋の唄うたい 二村ユーリのブログ「ニム語ロック集」

音楽活動やプライベートのことを綴っていきます♪

幼い頃から泳ぐことはあまり得意ではないこともあり、どちらかというと海より山派な自分なのですが、お誘いを受けて愛知県の知多半島は内海まで行ってきました。

愛知県民なのですが、内海の海岸に行くのは恐らく初めてなので、ワクワクして当日を迎えました。

一応ギターが弾けるということで、「海でギターを弾いてお客さんを集めましょう!」という面白そうな提案に乗り、今回は昔から愛用しているギターも帯同しました。



{BEF7B7E5-D6A6-414F-A7BA-654CFB6B3156}

夏本番ということもあり、見渡す限りの人、人、人…。

タトゥーが入った一見恐そうな方々も沢山いらっしゃいます。

屈強な体つきの外国人の方もいたり。

嗚呼、これは来る場所を間違えたかなぁ…という多少の後悔の念が脳内に散らつき、屋根のあるステージのような建築物に腰掛けてギターを片手に唄い始めました。

すると、案の定タトゥーが入った一見恐そうな方々がフラッと立ち寄られました。

マジかぁ…と思いながらも演奏を終えて恐る恐るお話しをしてみると、凄く良い方々ばかりで。笑

結局、自分より年の離れた若い子達ばかりだったのですが、何だか皆さん純粋で真面目で安心しました。

おっさん目線で、日本の将来もまだ捨てたもんじゃないなと…。笑

その後はリクエストにお応えして、自分が持参した楽譜から唄ったり、スマホから歌詞とギターのコードが載った物を検索して何やかんやで夕方ぐらいまで唄い続けました。

途中、唄うことが大好きな方と仲良くなって色んな曲を一緒に唄ったり、新たな出会いがたくさんあって楽しかったです。

何よりの収穫は、強面な人の前で唄う度胸がついたことです。笑



{D4F6951D-0E3A-49E3-B755-AFC60B8A8E30}

お昼ご飯は海らしく塩焼きそば。



{8E96B526-BC05-484F-BC66-2C3BE2989D55}

夕暮れどきには海の家の店員さんから差し入れで焼きそばをいただいたり。



{9AAEBD14-8246-4823-B03D-EA34FE33F4DF}

本当に時が過ぎるのはあっという間で、知らない間に辺りは閑散としていてビックリしました。

人混みのない、ほんのりと薄暗くなった時ぐらいに見る水平線が一番癒されます。

海は海でやっぱり開放感が良いですね。

すぐ近くに呼帆荘という旅館があって、露天風呂に日帰り入浴もできるようなので、一度入ってみたいなぁと思いました。



{3B92D440-4029-49DB-B8F9-4B5BE4270D0A}

海を後にし、帰り道の半田市にあるタカチホで以前食べ損ねた夏季限定の桃パフェを。

こちらの桃パフェは先日、全国放送のテレビでも紹介されていた有名店のシャンドール(こちらのお店も半田市にあります)の桃パフェに味が近いということで、瑞々しくて本当に美味しかったです。



{A24388E9-4AF8-4812-ADC1-7798E6EC54F1}

22時から新栄にあるリフレクトスタジオでユニットの練習があったので、そのまま直行してスタジオ入り。

朝から夜遅くまで予定が埋まっていたので流石に疲労困憊でしたが、音楽漬けの充実した一日となりました!



二村ユーリ official website