2016.5.7 宇治山田駅 | 名古屋の唄うたい 二村ユーリのブログ「ニム語ロック集」

名古屋の唄うたい 二村ユーリのブログ「ニム語ロック集」

音楽活動やプライベートのことを綴っていきます♪

今回は三重県伊勢市まで遠征して路上ライブをしてきました!

三重県伊勢市は僕が住んでいる名古屋市港区から約100km離れた場所にあります。

そもそも何故遠征して路上ライブをすることになったのかと言いますと、遡ること2年前の2014年11月。

僕が一人で音楽活動をし始めた頃、三重県松阪市にある飯高駅という道の駅でライブをする機会があり、その時の出演者に言ノ葉という三重県在住の二人組ユニットがいて、そのライブを機に仲良くなりました。

そして2015年6月。

言ノ葉を含めた合同自主企画ライブを名古屋で開催することになり、その時に三重県伊勢市にある宇治山田駅を拠点に活動しているUstreetというアーティスト集団に所属するオグロックと尺八奏者の竹内くんと出会うことになりました。

その時は特に話が発展することはなかったのですが、今年の2月に急展開する出来事が。

言ノ葉が音楽活動を本格化するために上京前最後の主催ライブを名古屋で行うということで、お客さんとして観に行ったのですが、そのライブにUstreetも出演していました。

オグロックと久々の再会を果たし、一緒にライブを観ていた僕と同じ地元のYさんの提案で、「宇治山田駅までUstreetを観に行こう!」と、話が盛り上がったのです。

そこからは一気に日程も決まり、ついに名古屋から遠く離れた伊勢市に乗り込むことになったという訳です。



当日は14:00頃に出発して、Yさんの運転で国道23号線をひた走りました。

GW後の週末でしたが、意外に道は混雑することなく、快適なドライブに。

途中でYさんが大学時代によく訪れた鈴鹿市にある千代崎海岸に寄り道をしました。



{C3CCBED2-CB3B-432A-88D4-9C30BC0BF29E}

{45772226-8D03-4279-9FFE-CD895BC6643C}

{6215F8DE-7E76-4063-97D1-613B54CC7621}

{EA759D88-3612-4CB3-9AE5-EDD4873AAF08}

{3D39C183-5EC4-4EAA-9545-8CC772971807}

貝殻を拾ってギターのピックに…。

※後にオグロックへのプレゼントとなりました。

海というロケーションでギターを弾くのは、何だかよくわかりませんが最高です。

30分ぐらい海を満喫した後、また国道23号線をひた走り、18時20分ぐらいに宇治山田駅に到着しました。

渋滞はほぼ無かったとはいえ、下道で大体4時間の道程でした。

オグロックと無事合流して、路上ライブとはまた別の目的の一つだったこちらのお店で夕飯を。



{E9F12C23-99F8-401C-8B81-B566754DFED9}

{8870AA12-7437-4DDC-A9E0-835ADBDA47DB}

{3E2CC091-1A09-46E8-A662-015CEB3C8E7F}

宇治山田駅に併設された商店街の一角にあるまんぷく食堂で噂のからあげ丼を!

何とまんぷく食堂40周年を記念してUstreetが「からあげ丼」というタイトルでCDを制作していて、お店の計らいでCDをBGMとして流していただきながら、からあげ丼を頬張りました。

卵とからあげが好物の僕からすれば最強の組み合わせで、更にお腹が空いていたことによる相乗効果で、今までに味わったことがないぐらい美味しかったです。

でも大袈裟ではなく、名古屋では食べたことがない絶妙の味付けでした。

お腹も心も満たされた後は路上ライブへ。



{5AC97550-9869-4316-81DC-4D15912525E0}

{1A71E16C-E464-45F2-9361-A674AEBC19E5}

{D96F4E7D-2531-4550-AB4A-14EC52BCA879}

{7A15E8B6-35F7-4A3A-AE76-5C50231747ED}

定刻通り19:00から始まり、途中から尺八奏者の竹内くんも含めたUstreetのメンバーが合流しました。

観ていて下さった方々との会話を挟みながら、ライブは21:00ぐらいまで行われました。

僕もオリジナル曲を数曲唄わせていただきました。

解放感もあったり、リラックスした気持ちでいられたこともあってか、今回はほぼノーミスで演奏することができました。

凄い珍しいです。。笑

数年前に静岡に住んでいた時以来の路上ライブでしたが、見知らぬ方と偶発的に出会うことができるのも路上ライブの良さということを改めて感じました。

他所者を快く受けて入れて下さったUstreetのメンバー、聴いて下さった方々、出会って下さった方々、ありがとうございました。

自分が住み慣れた土地でない場所で唄うということや、縁もゆかりもない遠く離れた場所に知り合いがいるということは何だか不思議な気分ですし、過去に旅行で伊勢に訪れた時のことを考えると、当時は想像がつかなかったことです。

音楽による恩恵を凄い受けているし、少しずつ輪が広がっているなぁと身に染みて感じました。

せっかくのご縁ですので、また機会を見つけて伊勢市に訪れたいと思います。

伊勢の行き帰りを運転して、第一歩目のきっかけを作って下さったYさんには本当に感謝です。



路上ライブを終えた後はYさんと共にオグロックの車に乗り込み、夜の伊勢観光がスタートしました(笑)



{735BB56C-4332-4813-9447-96834EF6AF2F}

{15068796-C689-445C-8775-0A860561D5A3}

夜のおかげ横丁を歩いて伊勢神宮の入り口まで行くという何とも貴重な体験をさせてもらうことに!

お店は全て閉まって真っ暗なのに、何故か24時間営業のファミリーマートがあるという不思議な光景も。笑

おかげ横丁は民家でもあるみたいですし、昼間の大勢の観光客のおかげで採算が取れているのだろうと、僕の中で落とし所を見つけました。

その後は夫婦岩を見に行くなどして、最後の最後まで楽しませていただきました。

オグロックに感謝…!!



{C21F6D49-E2EB-440A-A12C-F8C49213B485}

こちらがからあげ丼が収録されたCDです。

本当にプロ並みのクオリティーで、帰り道の2時間丸々エンドレスリピートをしながら帰りましたが、全く飽きることがない程の名曲です。

どこか哀愁が漂う感じが個人的に大好きです。

今でも急に聴きたくなる時があって聴いたりしています。

AmazonやiTunes Storeでダウンロード販売もしているみたいですし、YouTubeにも上がっているので、是非一度聴いていただきたいなぁと思います。

自分の地元にもUstreetのような地域密着の文化があれば良いのになぁと羨ましくも思います。

今回の旅で貰ったパワーを名古屋の地で微力ながらも還元していきます。



二村ユーリ official website