紅葉狩り(6m24d) | 36歳ワーママ日記*2017.4娘、2020.1息子

36歳ワーママ日記*2017.4娘、2020.1息子

2017.4緊急帝王切開で長女出産。
2020.1緊急帝王切開で長男出産。

2014年に右卵巣嚢腫(皮様嚢腫)で腹腔鏡手術、2016年稽留流産で掻爬手術を経験。PCOSに排卵障害を乗り越えてやっとこさママになれました。ただいま育休中!

こんばんはニコニコ
毎日冷え込みますね!
洗濯物が冷えすぎて、乾いてるんだか乾いてないんだかよく分からなくなってきました…


黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫あたまピンクマカロン


今日は奈良公園に紅葉を見に行ってきました。




東大寺横の紅葉です。
かなり色づいてて美しかったですおねがい

三人でぱしゃ。

抱っこ紐で行ってきました。
娘ちゃんは途中すやすや。
旦那さんと二人でしばらく紅葉を楽しみました。
二人で好きなようにあちこち回って、写真好きに撮って、手を繋いで歩くのは久しぶりで、結婚前を思い出しました照れ

また来年も三人で紅葉見れたらいいな照れ


参考になるか分かりませんが、近鉄奈良駅付近の授乳室について。
今回は県庁の授乳室を使いました。
奈良県庁東棟の中にある、セブンイレブンの前にあります。

ジンジャーブレッドマン授乳室は1つ。広くて、椅子と長椅子とテーブルがあります。

ジンジャーブレッドマンオムツ替え台は1つです。オムツごみ箱もありました。近くに多目的トイレがあり、そこにもオムツ替え台ありますが、ごみ箱は授乳室だけでした。

ジンジャーブレッドマン調乳用のお湯は、隣のカフェに言えばもらえるみたいです。

ジンジャーブレッドマン休日は並びます。今日は2組くらい待ってました。



ずりばいが上手になってきた娘ちゃん。

いつの間にかリビング端にあるメリーのところにずりずりして、手を伸ばしてました。


数ヵ月前は眺めてるだけだったのに。

(2ヶ月くらいの時)



大きくなったなぁ照れしみじみ




明日からまた実家に帰ります!
午前中は赤ちゃんサロンで、午後から帰宅。
明日は忙しない!アセアセ