10日間の連休。春休みより長い(^^;)

 

お楽しみは後半に…なんて思ったけれど、ホテルはここぞとばかりな金額、しかも空いてないし…。渋滞は嫌だから、どこか行くとしたら電車だなぁ。なんて思いながらスマホを触ってたら、連休突入の前日の夜、空いてることろを発見!

値段が親子2人で7,098円!!!(税・サービス料込)

 

ディズニーランドには行かないでホテルで気分だけ楽しむ?それとも行っちゃう?と1週間ほど自問自答した結果。いつ何が起こるかわからないご時世。という事で~、行っちゃいましたぁ。

 

金曜日…学校から帰って来た娘と電車で移動~~~。

 

舞浜駅近くのイクスピアリで夕食♪どんぶりもの食べた後も小腹空いたとキッズメニューを頼む娘でした。

 

無料のシャトルバスでホテルへ

キッズ携帯で写真撮りまくる。

 

最上階。とはいえ8階だけどね。

 

夜8時過ぎに外から花火の音が…。シーの花火だぁ。

 

この後、8時30分からはディズニーランドの花火…音だけは聞えるんだけど、角度的に全く見えなかった。

 

そして、10連休初日の朝を迎えました。…雨。入園するころにはやんでくれてたけど、風が強くてメッチャ寒い~~。だからか?スゴイ空いてて、待たないで乗れるものもあったり、待っても5分とか10分。ただ、ミッキーと写真が撮れるところだけは60分待ちでした。

 

夜のパレードを観たいというので、寒い中あっち行ったりこっち行ったり。

娘には風邪をひかれては困るので、黒いパーカーを購入。

 

ショーは抽選に外れたため、立ち見。

でも全体見渡せて良かったかも♪

 

そしてパレード

綺麗だったぁ~~~。

 

8時半になり、昨日ホテルから観れなかった花火☆彡

 

ゴールデンウイーク初日…雨が本降りになったり、寒くて泣きそうになったけど、一通り楽しめて来て良かったと思えました。

こうして母子でディズニーランドに来るのも、もう数えるだけだと思うし…今回が最後かもしれない…なんて思ったり(^^;)

いい時間を過ごせました。