昨日、15日は幼稚園の修了式でした。



 修了式を終えてお部屋に戻ってから、父兄参加の
≪お別れ会≫

 まずは、皆勤賞。
 なんと2人もいました。
 まさか年少さんでいないだろうと思ってたのに…しかも男の子…頼もしいかぎりです。
 どちらも2人目と3人目のお子さん。1人目は弱いみたいです苦笑い

 4月から他の幼稚園に転園するおともだちがいて、その子は4月生まれのしっかりお姉さん。絢音の隣の席でいっぱいお世話をしてくれておりました。その子のママの挨拶を聞いてる時に既にウルウル涙

 次に副担任の先生の挨拶で、先生が涙ぐんでる姿を拝見して又してもウルウル涙

 花束贈呈をして、いよいよ最後に「さよならの歌を歌いましょう。」となった時…


 みんな立ってるのに1人座ったままふてくされてる
 ちょっと前までグズグズしてた子も、この時はすくっと立ってスタンバイ出来てるのに…。
 絢音だけでしたガクリ

 最後の最後まで本当にこの子ったら…

 でも、本当に頑張りました。
 ほんとだったら今年から年少さんで良かったんだもんね。頑張ったよ。うんうん。
 何よりも元気でいてくれてありがとう。



 今日から春休みです。
 最初の日は、自転車で買い物。帰りに公園に立ち寄ってちょっとだけ遊んで終了~。
 
 明日は私が病院(レントゲンと検査結果を聞きに)なので預かり保育です。
 お弁当作らなきゃチカラコブ




線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)

 昨日、一緒に雑誌を見てると
47「この人、パパに似てる~。」

 誰かな?と見てみると…


 舟木一夫だって笑大笑い。

 確かに、演歌歌手系の顔してるかも笑