36D】…予定日まであと 28 おんぷ

のはずが…生後12日目ひよこ


 今日のベストショット



 今日から臨月だったんだなぁ~。

 胎動を感じない今すご~く寂しいよ。

 早くも胎動が懐かしく感じてます。

 今、胎動を感じれてる皆さんビックリマーク

 充分感じてくださいね。ラブラブ



 “胎動”もう、2度と経験出来ない事だと思うと…ちょっと涙が出て来ます涙


 実は≪退院診察≫の時、先生に今後の事で言われたのです。

 「次の妊娠はお勧めできません。希望を持つ事をダメと言ってるわかではないんですけれど、今回の妊娠経過で結果的には胎盤剥離で緊急帝王切開という残念な事になってしまったわけですので。次回もそうならないとも限りませんし、年齢も高くなり、それだけリスクも高くなってしまいますから。でも、希望を持つのは自由ですよ。」って…。

 希望を持つ事をダメって言ってるわけではないって!?…言ってるっちゅ~のむかっ

 改めて言わなくても~~~涙



 そんな言葉引きずってても仕方ないよね。

 40代という高齢&人工授精・体外受精を何度かチャレンジしても出来なかった私が、妊娠出来ただけでも奇跡的な事なわけだし…。

 お腹の中で小さな命が頑張ってくれて、絢音という家族が私達のもとへ誕生してくれたわけだし…もうそれ以上望む事はありません。

 なんて…肉体的にも経済的にも“絶対”がつくくらい無理ですから(^^ゞ



 はぁ~、『搾乳して&食べて&寝て』を繰り返すだけの日々は、余計な事ばかり考えてしまう。

 おやすみ夢見も悪いし、夜は寝汗をかいてしまう…。

 傷口が熱を持ってるからなのだろうか?乳房が熱を持ってるからだろうか?汗でぐっしょりです。体調悪いのかなぁ~?



 ~話は変わり~『早産の場合』

 早産の子には修正月齢というものがある。

 絢音は4月14日が予定日だったので、そこからの修正月齢で成長を見て行く事になりそうです。

 なので、まだ今は臨月。

 …あと4週間はお腹の中にいる時期。予定日までに体重がどれだけ増えてくれるか…。昨日の時点で1720㌘でした。



 ~又しても話は変わり~『搾乳』

 昨日搾乳してわかった事が1つ。

 今までは母乳パック50ml用の物を使っていたんだけれど、それにはだいたいの横線が入っているだけなので、正確な量がわからない。

 今まで20mlは絞れてるのかな?と思ってたら大間違いでした苦笑


 昨日そのパックがなくなってしまったので、病院で「母乳の出が少ないママへ。」という事で渡されたスピッツ(10ml)という入れ物を使ってみた。


 そこには5ml・10mlにメモリがあり、円柱なのではっきりと量がわかる。

 …たったの10mlでした。ガクリ

 何滴か数えてみたら、240滴という。

 はぁ~…先が遠いなぁ~。やっぱり吸われないと出にくいわけで…。


 240滴絞るのに、何回乳首をもんでるか…。既に何万回超えたかも…。指が筋肉痛です。

 これからまだまだ搾乳の日々は続くので、思い切ってネットで搾乳機を購入しちゃいました。


 「ベビーリズム さく乳器 電動タイプ」

 http://pigeon.info/syouhin/catalog/book_013_0009.html


 1週間以内で届きそうです。

 定価7,770円が、送料込みで6570円音譜 

 これで少しは量も増えてくれるかなはてなマーク